NISAってなんぞや? - ヒーローウォーズ攻略投資透析情報局

    記事一覧

    NISAってなんぞや?

    以下某サイトのコピペすまんす。
    とりあえず非課税で株やら投資信託が売買できるということですな。
    超大金持ちならいざ知らず普通のサラリーマンなら1年100万も使えれば充分でしょう。
    ただし注意点として2014年1月の時点で新規買い付けを行った株式や投資信託の中から
    その枠に当てはめることが出来るということ。
    今年のアベノミクス効果で値上がりした株を2014年になってからその枠に入れることは
    できない。
    今年儲かった株は今年中に処分しといたほうが税率の関係でお得かも。
    あと1回使った枠は売却しても開かないという点が注意。
    一生持ち続けて優待もらい続けるとかだと税的利点がなくなってしまうけど
    5年くらいは寝かせるつもりの長期投資銘柄が向いているだろう。
    配当金が延々と入ってくる銘柄で非課税を享受し続けるのが賢い使い方だろうか。


    2014年の1月から、「毎年100万円まで」の非課税投資枠が設定され、投資金額100万円分までの株式投資や投資信託にかかる値上がり益や配当金(分配金)が非課税となります。(現在は10.147%ですが、2014年からは通常20.315%の税金がかかることになっています)。

    2014年から制度が始まり、2023年までの10年間、毎年新たに100万円の非課税枠が追加されます。非課税の期間は、それぞれ最大5年間となっており、途中で売った場合は、非課税枠を使ったとみなされ、再利用をすることができません。さらに、非課税枠を使っての投資総額は合計500万円までとなっており、それ以上の金額は非課税の対象とはなりません。
     
    <NISAの早見表>
    非課税対象 株や投資信託の値上がり益や配当金(分配金)
    非課税投資枠 毎年100万円まで(翌年への繰り越しはできません)
    期間 5年間(売却しても非課税枠の再利用はできません)
    投資総額 最大500万円まで(はじめは100万円から)
    制度継続期間 2014年から2023年までの10年間
    (毎年100万円ずつ非課税枠の設定ができる)
    NISA口座資格者 20歳以上
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    18位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    15位
    アクセスランキングを見る>>