マイルがあふれてきたので
- 2013/11/06
- 18:58
ANAマイルをおせち料理に替えた。
マイルを使うのに一番効率がいいのは航空券だと力説してきて恥ずかしいのだが
旅行だけでは使いきれなくなったのだ。
というのも国内旅行はほぼ行き尽くして行ったことない県は数える程度だし
透析もあるので都合よく旅行に行けないことも多い。
ということでもったいないが物品に替えた。かばんとかもらってもしゃあないので
消えものにしておいた。
10000マイルだから1万円相当のおせちということになる。
昨年からおせちを注文し始めたが昨年は冷凍おせちで塩分多すぎてとても
楽しめるものではなかった。作り置きということもありどうしても
塩分が多くなってしまうのは仕方ないが透析している人が食べられるものではない。
まあ食べたけどねw
そんな教訓から今年はなるべく塩分の少なそうなものを選んだ。
といってもおせち料理なんて塩分多いに決まっているんだが。
透析弁当でおせち出たらいいのに予算的な関係で無理なんだろうなあ。
正月も透析で旅行行けないからせめておせちだけでもおいしいものを食べたいものだ。
年末年始透析スケジュールは12月31日と1月2日か、忙しい。
マイルを使うのに一番効率がいいのは航空券だと力説してきて恥ずかしいのだが
旅行だけでは使いきれなくなったのだ。
というのも国内旅行はほぼ行き尽くして行ったことない県は数える程度だし
透析もあるので都合よく旅行に行けないことも多い。
ということでもったいないが物品に替えた。かばんとかもらってもしゃあないので
消えものにしておいた。
10000マイルだから1万円相当のおせちということになる。
昨年からおせちを注文し始めたが昨年は冷凍おせちで塩分多すぎてとても
楽しめるものではなかった。作り置きということもありどうしても
塩分が多くなってしまうのは仕方ないが透析している人が食べられるものではない。
まあ食べたけどねw
そんな教訓から今年はなるべく塩分の少なそうなものを選んだ。
といってもおせち料理なんて塩分多いに決まっているんだが。
透析弁当でおせち出たらいいのに予算的な関係で無理なんだろうなあ。
正月も透析で旅行行けないからせめておせちだけでもおいしいものを食べたいものだ。
年末年始透析スケジュールは12月31日と1月2日か、忙しい。
- 関連記事
-
- 荒野のグルメ3巻に出てきた衣かつぎはきぬかつぎと読む
- ポッカサッポロの牛乳と混ぜるだけマンゴープリン
- ペヤングとペヨングの違いとは?
- テレ東大食いバトル、信州ポークソテーうまそう
- クロレッツダイエットを提唱するぞ
- アサヒLLビタミンが届いた
- セブンイレブンおにぎり100円セールウマー
- セブンイレブンの和風幕の内弁当の紅鮭がなんか臭い
- ブロンコビリーのランチ限定炭焼きやわらかランチステーキセットに出てくる肉の部位は?
- おそ松さん効果でツナピコが爆売れしてる?
- 吉野家、牛丼小盛と超特盛に需要はあるのか?コモサラとの違いを比較する
- 焼肉大将軍のランチタイム開始は11時30分なので注意
- 2種類の爽やかソーダアイスが12本も入ったお買い得マルチアイス
- アーモンド食べたいのでま450g980円にて
- チェルシーイタリア語講座「Rilassati(リラッサティ)」
スポンサードリンク