サンプル百貨店でストロベリーラテ購入、1120円なり
- 2014/06/22
- 16:03
サンプル百貨店のちょっとの費用で試せるサンプル 「ちょっプル」
にて1120円で明治のストロベリーラテ48本購入した。
1本あたりおよそ24円と非常に安いのだが
48本もあるし、賞味期限は今年の7月までなのでけっこうしんどい。
砂糖たっぷりなのか200ミリリットルでカロリー120もあるというw
以前購入したカルピスフルーツパーラーもまだ結構残っているので夏のドリンクは
これら2種で十分なようだw
人気商品はあっという間になくなるが、たまにお得な商品があるので
ぜひ登録をおすすめしたい。
↓からよろしくねっと。


1本あたりおよそ24円と非常に安いのだが
48本もあるし、賞味期限は今年の7月までなのでけっこうしんどい。
砂糖たっぷりなのか200ミリリットルでカロリー120もあるというw
以前購入したカルピスフルーツパーラーもまだ結構残っているので夏のドリンクは
これら2種で十分なようだw
人気商品はあっという間になくなるが、たまにお得な商品があるので
ぜひ登録をおすすめしたい。
↓からよろしくねっと。

- 関連記事
-
- 富士そばは卵がガチガチに固まったかつ丼出してきやがるwww
- トップバリュ200ML野菜ジュースのストローが妙に細い
- コストコ冷凍野菜に入ってるブロッコリーとカリフラワーの違いを比較する
- 酢豚にパイナップルが入っている理由はブロメラインが肉をやわらかくするためではなかった件。
- AGFブレンディ抹茶オレはなんか薄い
- 肉野菜炒め定食がなく、おかわり有料化な無能やよい軒さつきヶ丘店
- 吉野家牛丼を3カ月間連続で食べたら体はどうなる? 研究結果が出た!
- 安楽亭ランチタイムは土日祝日を含めて17時まで
- ケンタッキーフライドチキンの箱やCMに出てくるIt's finger lickin'goodの意味
- 西友の298円弁当のクオリティーすげえ
- すかいらーくのから揚げ専門店からやま、からよしから訴えられる
- オンラインショップのリンガーハット野菜たっぷりちゃんぽんを店頭商品と比較する
- ファミリーマートのトルティーヤなかなか
- セブンネオン初見
- ステーキの焼き方、コシードとブルー
スポンサードリンク