パン生地を切り分けるスケッパーを手に入れた
- 2014/07/30
- 16:39
さっそくだがメロンパンを焼いてみることにする。
ゴパンで一次発酵までやってもらい、成形は当然ながら自分でやる。
コネコネがないだけでもかなり楽で助かる。
更に生地をしっとりさせる砂糖の代替品、トレハロースも手に入れた。
クッキー生地の残りをなめてみたがなかなかしっとりして
白あんみたいな味わいだった。
トレハロースはカロリーは砂糖と同じで甘さは砂糖の45%だという。
甘さは控えめに、伸びのあるお菓子やパンができることだろう。
ゴパンで一次発酵までやってもらい、成形は当然ながら自分でやる。
コネコネがないだけでもかなり楽で助かる。
更に生地をしっとりさせる砂糖の代替品、トレハロースも手に入れた。
クッキー生地の残りをなめてみたがなかなかしっとりして
白あんみたいな味わいだった。
トレハロースはカロリーは砂糖と同じで甘さは砂糖の45%だという。
甘さは控えめに、伸びのあるお菓子やパンができることだろう。
- 関連記事
-
- おせちざんまい
- エレンタールとエンシュアリキッドでゼリー
- サンプル百貨店で購入したおさつビーが余りまくり( -_・)?具
- ロースとサーロイン、リブロース ステーキ食いたい
- 赤門凱旋門から果たし状来たが「無料のものこそ力を入れるのだ」に感銘を受けた
- クロレッツダイエットを提唱するぞ
- 実はファミリーパックの方がコスパが悪かったりする不都合な真実
- 焼き鳥のネギマ語源由来は葱間ではなく葱鮪(ねぎま)鍋だった
- 野菜生活紀州うめ味が余ってるのか?
- 安楽亭の食後にもらえる飴の使い道がなくてたまって仕方ないwww
- 野菜クズでベジブロス、カレーやシチューが美味しくなるレシピ。作り方
- すかいらーくブランドのガストとジョナサン、モーニングを徹底比較してみる
- コストコドリンクバー備え付けのふたに書かれたRBの意味はルートビアだった
- 黒の吉野家限定先行販売の黒酢あんから揚げ定食の実力とは?
- マクドナルドのギガベーコンてりたまが大してギガではない件
スポンサードリンク