記事一覧

    ココスの朝食バイキング行ってきた

    平日なので客は数組だけ。

    年配の夫婦、ニート風独身男、ちょいでぶ女。

    ラインナップはホテルの朝食バイキングよりはかなりしょぼい内容だった。
    まあドリンクバー付きで一人630円くらいなので仕方ない。

    メインとなりうるタンパク系のものは
    ソーセージ、唐揚げ、サバ塩焼き、スクランブルエッグ、塩焼きそば、ゆでたまご、納豆といったところ。

    サラダとしてブロッコリー、キャベツ千切り、おくら、わかめ、パイナップルとパパイア。

    主食としてごはん、クロワッサンを含むパン類、カレー、炊き込みごはん、そうめん。
    スープとしてたまごスープに味噌汁、それからドリンク各種だった。

    クロワッサンはバターしっかりめでサクサク感があり美味であった。
    他のパン類も店舗で焼きたてとのこと。
    カレーは結構どろっとしていて辛目ではあるがまあうまい。
    タンパク系はまああんなものかといった印象。焼きそばはまずい。

    値段は安いので文句は言えないが副菜の充実、例えば煮物系とか
    酢豚や八宝菜のような野菜炒め的なものとかが欲しい。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    No title

    こんにちは!初めまして♪
    確かに、どこもとはいえませんが、ホテルの朝食バイキングの方が豪華ですね!
    自分は、ある程度のしょぼさは覚悟で、その安さにひかれてよく行ってます(笑)

    パパイアがあったとは驚きです!
    ココスの朝食バイキングに限らず、パパイアというものを食べた事がないので、食べてみたいです♪

    旅行に行きたいですが
    1年間くらいは無理そう。
    宿泊しなくてもバイキングのみ
    利用できるホテルがあればいいですね。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    14位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    10位
    アクセスランキングを見る>>