メタボになりやすい生活習慣7つ
- 2015/07/03
- 21:12
〈1〉睡眠時間が5時間未満
〈2〉交代制勤務をしている
〈3〉休日が取れない
〈4〉いつもおなかいっぱい食べる
〈5〉あまり歩かない
〈6〉アルコールを1日日本酒3合以上飲む
〈7〉たばこを吸う
1は8時間近く寝てるので大丈夫、2は違う。
休日取ってるので3も大丈夫。
4はちょっと怪しいがなるべく7分目にしてるのでまあ大丈夫。
5は歩かないけど自転車通勤や通院してるので大丈夫かな。
6、7は一切吸わない飲まないので大丈夫。
みんなも気を付けよう。
- 関連記事
-
- 低カルシウム血症
- インスリン求めてあうあうしてる隣の奴www
- 血圧サージ危険度チェックリスト
- Ω3(オメガ3)脂肪酸がアルツハイマー予防に。アミロイドβタンパク抑制
- 2018年薬価基準全面改定における特例拡大再算定(巨額再算定)と新薬創出加算について
- 透析患者のNT-proBNP値、カットオフ値は6,000前後
- 旅館で暴食したのになんとか中2日2.5キロ増くらいに収まりそうだ
- 肺動脈性肺高血圧症の薬、トラクリア(ボセンタン)はCYP3A4にて代謝される
- 新型コロナウイルスワクチン接種後の副反応副作用になぜか腰痛が?
- 透析と所得制限
- 眼瞼ミオキミア
- メンヘラ御用達のエスエス製薬エスエスブロン錠の効果とオーバードーズ量とは?
- 糖質ゼロダイエットは糖新生につながるのでNG、糖質制限にしよう
- 透析食にしたほうが体重増えない
- 睡眠時無呼吸症候群と治療抵抗性高血圧の併存例
スポンサードリンク