ドコモ、冬春モデル13機種を発表--ガラホから再び「iモード」へ
- 2015/09/30
- 23:34
NTTドコモは9月30日、2015年冬~2016年春モデルとなる新製品を発表した。スマートフォン10機種、タブレット1機種、フィーチャーフォン1機種、データ通信端末1機種の全13機種となる。テーマは「選べるラインアップ」で、4K対応の最先端スマホから、手ごろな価格、コンパクトサイズなど、幅広いバリエーションの端末を用意した。
冬春モデルでは、2機種が受信時最大300Mbpsの「PREMIUM 4G」に対応したほか、
6機種が生体認証によるログインや決済機能を搭載。5機種がカメラの高速オートフォーカスに対応し、
3機種が米国国防省が定めた耐久性などの試験をクリアしたMIL規格に対応した。
おおむね10月下旬から11月上旬にかけての発売のようだ。
auも近日発表見込み。ソフトバンクは秋冬モデル自体がないかもしれない。
フェリカポートが故障してるので早めに替えたいが少なくとも10月下旬までは待つことになりそうだ。
冬春モデルでは、2機種が受信時最大300Mbpsの「PREMIUM 4G」に対応したほか、
6機種が生体認証によるログインや決済機能を搭載。5機種がカメラの高速オートフォーカスに対応し、
3機種が米国国防省が定めた耐久性などの試験をクリアしたMIL規格に対応した。
おおむね10月下旬から11月上旬にかけての発売のようだ。
auも近日発表見込み。ソフトバンクは秋冬モデル自体がないかもしれない。
フェリカポートが故障してるので早めに替えたいが少なくとも10月下旬までは待つことになりそうだ。
- 関連記事
-
- 東京アロカコ AllocacocのCupCoolerに期待して
- 英語圏でのナードとギークの違いを比較検討した
- アマゾンエコーの購入案内メールが来ない件
- ジェネリックロボット掃除機ILIFE V3s ProをAmazonタイムセールにて14,365円にてゲット
- アイリスオーヤマの布団クリーナーKIC-FAC4でベッドを掃除したら驚愕の結果がwww
- Inspiron 11 3000シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3700・128GB SSD搭載モデルの底力
- 我が404SHもかなり劣化してきたなあ
- シャープハイエンドスマホ、アクオスZERO2は2020年1月頃発売見込み
- Windows10の標準ブラウザ、エッジがクソすぎてグーグルさんちっす
- ノートパソコン搭載リチウムイオン電池の発火事故頻発する、予防対策
- OPPO(オッポ)なるスマホメーカーがリノノリやらやってるが
- ワイモバイルのエンジョイパックを有効活用する方法(月末解約)
- 携帯各社1GBプランは端末購入割引がなくなるので×
- 店頭に続きワイモバイルオンラインストアでも「総合的判断」で新規加入お断りに
- ナショナルパナソニック(Panasonic)エコキュートでのエラーコードF27の原因と対処法
スポンサードリンク