FFRK、バハムート震やばすぎたが攻略などなど
- 2015/10/10
- 01:36
セフィロスLV73 バジリスク、エジンコート、雷軽減腕輪、アビ 火焔とかまえる 初期必殺のみ、竜騎士の決意
ライトニングLV75 ハードブレイカー、エジンコート、ゴドーの仮面、 アビはエンドアスピルと弾道 必殺は絶影、エースストライカー
バレットLV63 ガトリングガン、タークススーツ、雷軽減腕輪、アビはハイパワとハイマジ、必殺はガドリングガンのやつ、ヘイスガ
エアリスLV66 ウィザードロッド、ドラゴンの腕輪、雷軽減腕輪、アビはプロテガとケアルガ、必殺は超必殺リレイズ付き回復、モグ
ユウナLV67 ララバイロッド、レノのゴーグル、雷軽減腕輪、アビはシェルガと力の水、必殺はララバイのやつ、マコウの力
で4つ落としのグッドでノーマルクリアだった。
セフィロスかまえるはほとんど役に立たず、アーマーブレイクか連続切りにしておけばよかった。
火焔(花だったか)は6だとやや足りない印象。
ライトニングは弾道とエンドアスピル打ちつつ、エネルギーために入ったら超必殺をぶっ放す。
それでも1回フレアくらった。
バレットはハイマジ、ハイパワ打ちつつ球にガドリングガン必殺。
ハイマジ、ハイパワは8回だったがほとんどなくなった。
この辺行動回数が多すぎということだろう。
エアリスとユウナはシェルガ、プロテガ切らさないようにしつつフレ鉄壁や必殺回復など。
セフィロスに殴りかかる余裕はほとんどなかった。
ゴーレム笛のエーコもいるがHP低いのでユウナにしたがヘイスガはあったほうがよさそうだ。
ただ地味にリジュネの意味もあった気がする。
超必殺が2つあって、全体回復2つもあるのにマスクリできないとはやばすぎ。
全体超必殺がないと相当大変だと思う。
いくらフェス後とはいえこの難易度では脱落者多数だと感じた。
ライトニングLV75 ハードブレイカー、エジンコート、ゴドーの仮面、 アビはエンドアスピルと弾道 必殺は絶影、エースストライカー
バレットLV63 ガトリングガン、タークススーツ、雷軽減腕輪、アビはハイパワとハイマジ、必殺はガドリングガンのやつ、ヘイスガ
エアリスLV66 ウィザードロッド、ドラゴンの腕輪、雷軽減腕輪、アビはプロテガとケアルガ、必殺は超必殺リレイズ付き回復、モグ
ユウナLV67 ララバイロッド、レノのゴーグル、雷軽減腕輪、アビはシェルガと力の水、必殺はララバイのやつ、マコウの力
で4つ落としのグッドでノーマルクリアだった。
セフィロスかまえるはほとんど役に立たず、アーマーブレイクか連続切りにしておけばよかった。
火焔(花だったか)は6だとやや足りない印象。
ライトニングは弾道とエンドアスピル打ちつつ、エネルギーために入ったら超必殺をぶっ放す。
それでも1回フレアくらった。
バレットはハイマジ、ハイパワ打ちつつ球にガドリングガン必殺。
ハイマジ、ハイパワは8回だったがほとんどなくなった。
この辺行動回数が多すぎということだろう。
エアリスとユウナはシェルガ、プロテガ切らさないようにしつつフレ鉄壁や必殺回復など。
セフィロスに殴りかかる余裕はほとんどなかった。
ゴーレム笛のエーコもいるがHP低いのでユウナにしたがヘイスガはあったほうがよさそうだ。
ただ地味にリジュネの意味もあった気がする。
超必殺が2つあって、全体回復2つもあるのにマスクリできないとはやばすぎ。
全体超必殺がないと相当大変だと思う。
いくらフェス後とはいえこの難易度では脱落者多数だと感じた。
- 関連記事
-
- モンスターハンター4 ニンテンドー3DSにて
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ アドベンチャー#11 LV11 攻略 ボス対策と傾向
- ザクラスコンシェルジュデスクにて任天堂スイッチを探してもらった
- ビートたけし「龍が如く」シリーズに出演決定!
- ペルソナ3、未来の時間には限りがあり死は必ずやってくる
- 戦国IXA開始
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ最強パーティー編成をサッカー日本代表に例えてみた(DPSアタッカー編)
- ドラクエ3におけるアリアハンとロマリアの位置関係
- ドラゴンクエストライブスペクタクルツアー、トルネコは芋洗坂係長とかw
- パワプロサクセススペシャル、セーラーこころのこころシェイクはナックルボール改
- 生命とはとても素晴らしいものだ。だからこそ愛し、守らねばならない
- ヴァンプ強化アへ変で9000達成するもゴミ投手にしかならんかった
- ロマサガRS個人的好みキャラランキング女性限定(戦闘力考慮しない)
- スーパーマリオオデッセイクリア記念☆マリオシリーズにおけるマリオ一人の価値の変遷を語る
- 特別展京のかたな、刀剣乱舞-ONLINE-コラボグッズセット券
スポンサードリンク