のりしおはカルビーより湖池屋の方が好み
- 2015/11/16
- 19:22
ポテチ愛好家である私としては各社を食べ比べているが
のりしおはやはり湖池屋だわ。
基本的に湖池屋の方が味付けがしっかりしている。
といってもしょっぱいわけではないのでお得感がある。
うすしおは逆にカルビーだな。
フレンチなんとかもカルビーにしかない。
コンソメは甲乙つけがたい。
カルビーはたまに切れ端が多いことがあるのがむかつく。
わさビーフはなんかよくわからん会社のみだがほかの会社はパクらないのだろうか。
特許なんかとっくの昔に切れている気がする。
ピザポテトもパクらないね。
のりしおはやはり湖池屋だわ。
基本的に湖池屋の方が味付けがしっかりしている。
といってもしょっぱいわけではないのでお得感がある。
うすしおは逆にカルビーだな。
フレンチなんとかもカルビーにしかない。
コンソメは甲乙つけがたい。
カルビーはたまに切れ端が多いことがあるのがむかつく。
わさビーフはなんかよくわからん会社のみだがほかの会社はパクらないのだろうか。
特許なんかとっくの昔に切れている気がする。
ピザポテトもパクらないね。
- 関連記事
-
- イオントップバリュ肉まん&牛すきまん5個セットのレビューとガッカリ感、551と比べるのは酷
- 爽の梨味のシャーベット感がたまんなくイイ
- マクドナルド、豆腐しんじょナゲット発売
- イオンのイカミックスフライ弁当最低すぎワロタ
- マクドのスクラッチクーポン当たらねー
- 金の食パンにだし巻き玉子をはさんだたまごサンドウマイ
- ビッグマック320円は高い?安い?
- スクーナーってオーストラリア英語らしいな。435ml程度の容量らしい。
- 串家物語の料金表が会社ホームページを見てもいまいち分からないので調べてみた
- いろいろヤバい!と評判の『ガリガリ君リッチ ナポリタン味』
- サンキスト100%フルーツミックスベリーブレンドのレビュー
- ハイチュウついつい噛んでしまう
- うまそうなリンゴ
- カナダドライ ザ・タンサン・ストロングの硬度はどれくらいなのか?
- もずくは飲み物、異論は認めない
スポンサードリンク