銀座カリーパンは明治とのコラボレーションだった、銀座カレーパンではない
- 2016/01/10
- 15:05
安価なカレーパン。
銀座カレーパンで検索しても出てこない。
正式名称は銀座カリーパン。
カリーってなんだよと思ったら
明示のレトルトカレー「銀座カリー」とのコラボ商品だったわ。
敷島パンのブランド、パスコ(Pasco)から発売されている。
中辛しかないようでそんなに辛くない万人受けの味付け。
値段は90円から100円と割安、サイズも小さめ。
カレーパンはじゃがいもがしっかり入っているものが好みなので
これはそれほどでもない。
銀座カレーパンで検索しても出てこない。
正式名称は銀座カリーパン。
カリーってなんだよと思ったら
明示のレトルトカレー「銀座カリー」とのコラボ商品だったわ。
敷島パンのブランド、パスコ(Pasco)から発売されている。
中辛しかないようでそんなに辛くない万人受けの味付け。
値段は90円から100円と割安、サイズも小さめ。
カレーパンはじゃがいもがしっかり入っているものが好みなので
これはそれほどでもない。
- 関連記事
-
- 欧米のポテチ、レイズ(Lays)はしょっぱすぎて日本人向けではないなあ
- ワサビとコーラ同時に食べるとどうなる?
- e-maのど飴に入っているラフィノースの正体
- ラカントカロリーゼロ飴がしつこいくらいの甘さで、エリスリトールとポリデキストロースとは?
- シラス丼御膳夢庵で開始
- 串家物語の料金表が会社ホームページを見てもいまいち分からないので調べてみた
- 吉野家の牛カルビ定食が残念すぎて
- まいせんのトンカツは冷凍に向いてない
- ケンタッキーのプラチナ会員クーポンがショボイ件
- もらってうれしいお歳暮は?
- Delcy彩るおかずシリーズ3種セットがサンプル百貨店にて特売されてるよ
- ほっともっとのバラエティ弁当
- パン生地を切り分けるスケッパーを手に入れた
- 牛丼大手3社、消費税増税後に店内飲食するべき店舗と持ち帰るべき店舗
- 季節外れの不知火をヤフーショッピングにて注文したが
スポンサードリンク