記事一覧

    閉店相次ぐクリスピー・クリーム・ドーナツ、くっそ甘いドーナツは日本人に向いていない

    クリスピークリームはアメリカで1937年に創業したドーナツチェーン。日本国内では、
    2006年にロッテが「クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン」を設立し、
    同年12月に国内1号店となる「新宿サザンテラス店」を出店、日本上陸を果たした。

    出店当初は主力商品である「オリジナル・グレーズド」の無料配布サービスを行い、
    平日でも1時間を超える行列が発生したことで注目を集め、
    既存のドーナツ専門店の2倍ほどの価格帯ながら順調に顧客の支持を獲得。

    しかし2016年に入って店舗閉鎖が相次いでいる。

    私もブームのころにわざわざ新宿サザンテラスに並んでドーナツをもらいながら
    1箱購入してみたが甘ったるすぎて合わなかった。
    日本人のベースドーナツはやはりミスタードーナツであり、
    クリスピークリームドーナツはどぎつすぎると感じた。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    23位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    18位
    アクセスランキングを見る>>