プリングルスわさびのり味が69円にて
- 2016/06/26
- 11:20
ディスカウントストアで激安投げ売りされていた。
賞味期限を見たら2017年5月なのでまだまだある。
たぶん人気なさ過ぎて在庫がたまりすぎたんだろうな。
わさビーフ的なのを期待していたがそんなことはなかったぜ。
プリングルスって普通のポテトチップスと違い小麦粉を混ぜ込んで
コストダウンしている割に高い。
69円で110gなのでカルビーポテトチップス60g88円と比較すると
お得感はあるのだが定価に近い200円くらいだとまったくお得ではない。
原産国マレーシアなのもちょっと。
賞味期限を見たら2017年5月なのでまだまだある。
たぶん人気なさ過ぎて在庫がたまりすぎたんだろうな。
わさビーフ的なのを期待していたがそんなことはなかったぜ。
プリングルスって普通のポテトチップスと違い小麦粉を混ぜ込んで
コストダウンしている割に高い。
69円で110gなのでカルビーポテトチップス60g88円と比較すると
お得感はあるのだが定価に近い200円くらいだとまったくお得ではない。
原産国マレーシアなのもちょっと。
- 関連記事
-
- かつや、7月19日より夏のさっぱりマグロカツ定食発売開始
- サンプル百貨店にてつまめるスープ500円
- マルハニチロのさんまかば焼き缶詰のDHA、EPAがすごいリサーラとの比較
- セブンイレブンのグラタンコロッケバーガー安い
- スシローなど回転寿司で原価率が高いベスト3は?
- おそ松さん効果でツナピコが爆売れしてる?
- 薄力粉にグルテンを混ぜることで焼くパン理論編
- 魚に喜で鱚(キス)
- チップスターやプリングルスのような成型ポテチが純粋ポテチと同価格ナノはおかしい
- メイラード反応とカラメル化は違う
- ポッカサッポロ 1日分の鉄とプルーンドリンク サンプル百貨店にて1本62.3円の特価
- 安売りしてたホームラン軒
- 吉野家のベジ定食終了で野菜不足が加速するわけ
- レンジ調理でスパゲティ乾麺を茹でる方法がすごい
- すかいらーくブランドのガストとジョナサン、モーニングを徹底比較してみる
スポンサードリンク