株主優待も届いたし、吉野家のデミ牛鍋、ビーフシチュー的に楽しむことに
- 2016/11/09
- 21:29
価格は普通の牛鍋御膳よりも高い680円。
デミグラスソースベースのスープになっているので
ビーフシチューのような感じで食べられる。
ただし塩分はかなり多いようだ。
牛肉はおなじみ牛丼と同じクラスの細切れ肉。
野菜はネギが一番多い、白菜、たまねぎ、にんじん、水菜と続いている。
あとはうどんに豆腐といったところ。
小皿でおしんこ付き。
牛鍋御膳についている生卵は付いていない。
豆腐は焼き豆腐でないのでペラペラとした食感なのが残念。
今は白菜を始め野菜が高いので野菜が多く摂れるのはうれしいところ。
吉野家の原価を圧迫してそう。
吉野家の株主優待も届いたししばらく吉野家を堪能しよう。
デミグラスソースベースのスープになっているので
ビーフシチューのような感じで食べられる。
ただし塩分はかなり多いようだ。
牛肉はおなじみ牛丼と同じクラスの細切れ肉。
野菜はネギが一番多い、白菜、たまねぎ、にんじん、水菜と続いている。
あとはうどんに豆腐といったところ。
小皿でおしんこ付き。
牛鍋御膳についている生卵は付いていない。
豆腐は焼き豆腐でないのでペラペラとした食感なのが残念。
今は白菜を始め野菜が高いので野菜が多く摂れるのはうれしいところ。
吉野家の原価を圧迫してそう。
吉野家の株主優待も届いたししばらく吉野家を堪能しよう。
- 関連記事
-
- ヤマザキのフィッシュパンなるものがガチクズすぎた
- ケンタッキーのフライドポテトBOXはLサイズ何個分?質量を検証した
- 成城石井にてココナッツオイルを購入
- 孤独のグルメseason7、韓国ロケで謎の定食をたのむ
- タキモトの贅沢ミルフィーユ丼うまし
- ねぎとろの語源由来はネギと大トロではなかった、ねぎとる行為
- GOPANでガチムチせんべいを自作したところ
- カゴメ、緑黄色野菜の飲むサラダ
- マクドナルドの野菜生活は氷抜きでオーダーしても紙パックのより薄い件
- ニッスイイマークS宣伝続く
- コカ・コーラ 自販機 見つからない ペイペイキャンペーン ンゴゴゴ コカコーラ
- スーパーフライデーサーティーワンで羞恥プレイ
- 松屋のお肉たっぷり回鍋肉定食が全然おにくたっぷりじゃない件、あと辛いぞ
- 焼き肉安楽亭営業時間は11時30分からという罠
- ハウスのククレカレーとカリー屋カレー(カレー屋)を比較して違いを探ってみた
スポンサードリンク