豆腐より納豆の方が賞味期限短いのには納得いかない
- 2017/05/08
- 17:42
どう見ても逆だろjk
納豆の賞味期限もっと長くできるはず。
豆腐は技術革新の成果が出ているのか?
ついでに名前も逆の方がいいんじゃね?
どう考えても腐っているのは納豆の方だろ。
今さら逆にはできないけどな。
納豆の賞味期限もっと長くできるはず。
豆腐は技術革新の成果が出ているのか?
ついでに名前も逆の方がいいんじゃね?
どう考えても腐っているのは納豆の方だろ。
今さら逆にはできないけどな。
- 関連記事
-
- サンガリアのミラクルエナジーVには天然抽出物のタウリンが含まれている
- タキモトの贅沢ミルフィーユ丼、海鮮がギッシリつまってる
- 楽天でラスク
- セブンイレブンのガーリックバター醤油の豚焼肉丼レビュー
- 串家物語、一回行ったら飽きたがメリットとデメリットを分析する
- ホットペッパーグルメではgo to eat のポイント加算が遅すぎて無限ループ不可能
- ニッポンハムの小籠包がくっそまずい件
- イオンの缶コーヒー微糖29円が貫禄のまずさで吹いたwww
- 生わさびは辛くないのに練わさびが激辛の謎
- 飲料業界シェアは一位:茶系飲料
- ビッグマック最近好きになった
- 丸大食品の牛カルビ味付け肉
- 野菜生活紀州うめ味が余ってるのか?
- タンパクの変性を理解して低温調理は58~68℃で行う。食戟しようぜ。
- 焼き肉安楽亭営業時間は11時30分からという罠
スポンサードリンク