赤門凱旋門お食事券5000円分、ヤフオクにて4500円でも処分できずw
- 2017/12/01
- 22:42
出品してたのは私ではないよ。
他の出品者のをウォッチしていたのだが
さすがに90%での売却は厳しすぎると
言わざるを得ない。
すかいらーくとか全国チェーンならまだしも
千葉ローカルすぎる。
もう少し値下げで入札が入るのか気になるところではあるが
オークション落札システム手数料が8.64%と
値上がりしているため実質利回りはかなり落ちることは
確実でそこまでして売却しなくても
赤門凱旋門で肉を食えばいいじゃない、と結論付けた。
どうしても現金が欲しいとかなら別だが。
とは言え、3万円分のお食事券を使い切るのはなかなかに大変、
それに金券を出すのはなんか恥ずかしい感があるので
できるならクレジットカードでスマート決済したいのだが
名を捨てて実を取る。
結局金券をフルに使いつつ、端数はクレジットカードで、とか
最も恥ずかしい決済手段を使うしかない。
お食事券にはおつりが出ないからね。
ジェフグルメカードならおつりが出るようだ。
ただし赤門凱旋門は使用できない仕様。
他の出品者のをウォッチしていたのだが
さすがに90%での売却は厳しすぎると
言わざるを得ない。
すかいらーくとか全国チェーンならまだしも
千葉ローカルすぎる。
もう少し値下げで入札が入るのか気になるところではあるが
オークション落札システム手数料が8.64%と
値上がりしているため実質利回りはかなり落ちることは
確実でそこまでして売却しなくても
赤門凱旋門で肉を食えばいいじゃない、と結論付けた。
どうしても現金が欲しいとかなら別だが。
とは言え、3万円分のお食事券を使い切るのはなかなかに大変、
それに金券を出すのはなんか恥ずかしい感があるので
できるならクレジットカードでスマート決済したいのだが
名を捨てて実を取る。
結局金券をフルに使いつつ、端数はクレジットカードで、とか
最も恥ずかしい決済手段を使うしかない。
お食事券にはおつりが出ないからね。
ジェフグルメカードならおつりが出るようだ。
ただし赤門凱旋門は使用できない仕様。
- 関連記事
-
- すーぱーみかん、甘平(かんぺい)のDNAを調査する
- かつや、7月19日より夏のさっぱりマグロカツ定食発売開始
- トレハロース8キロ到着
- 12月13日からあきんどスシローにてのどぐろ握りとらーめんが食えるらしい
- パンドミはフランスパン生地を使ったハード食パン🍞
- ジョナサンのクリスマスチキン予約特典は1回限りの10%オフ券だが
- 迷走いきなりステーキ、しょぼい福袋の利用条件を改善するもやはりしょぼいままだった(´・ω・`)
- カインズプライベートブランドの野菜&果汁の100%ジュース930gが案外うまくて驚いた話
- ロッテのチョコは流動性高い
- ペプシストロングはガスボリューム5.0GVらしい
- デカビタCオリジナルとダブルスーパーチャージの違い
- スルメイカ高騰で15グラムカットよっちゃん定価50円の現実
- ティファールIHホームプロウォックパン
- 無料クロワッサンとソフトドリンク
- 飲料業界シェアは一位:茶系飲料
スポンサードリンク