チロルチョコ バラエティBOX最安はヨドバシドットコムか?気になる内容量は27個入り
- 2017/12/10
- 17:27
子どもの頃の10円イコールチロルチョコ。
うまい棒と並んで基本通貨として使われたものだ。
うまい棒何本とかチロルチョコ何個、とか。
他にもごえんがあるよ、という5円チョコもあったなあ。
まだ消費税がなかった頃、あっても3%で
10円の商品には消費税が発生してなかったはず。
そんなたまには食べたくなるチロルチョコなのだが
最近コンビニで売られているのは20円のサイズ。
バーコードが貼れる大きさに合わせて値段も20円と
倍になっている。サイズも大きいのだが
どうも10円×2個分ほどのサイズはない気がする。
ということで10円サイズのチロルチョコを探し求めていると
ヨドバシドットコムにて「チロルチョコ バラエティBOX」
なる商品を見つけた。
これは定番のチロルチョコ<コーヒーヌガー><ミルク><ビス>
<ホワイト&クッキー><いちごゼリー>5種類楽しめるアソート商品で
合計個数は27個とのこと。
値段は324円+33ポイントとなっている。
実質では291円。
1個あたりだと10.77円となっている。
アマゾンではボッタクリ業者が849円という値段で
販売しているので注意が必要である。
アマゾン本体は8箱セット販売で324円という設定。
他にも楽天とか調べてみたが最安は
ヨドバシドットコムだった。
既に1個10円では買えないことを残念に思ったが
なつかしさには勝てない。
最安値で購入してみようと思った。
うまい棒と並んで基本通貨として使われたものだ。
うまい棒何本とかチロルチョコ何個、とか。
他にもごえんがあるよ、という5円チョコもあったなあ。
まだ消費税がなかった頃、あっても3%で
10円の商品には消費税が発生してなかったはず。
そんなたまには食べたくなるチロルチョコなのだが
最近コンビニで売られているのは20円のサイズ。
バーコードが貼れる大きさに合わせて値段も20円と
倍になっている。サイズも大きいのだが
どうも10円×2個分ほどのサイズはない気がする。
ということで10円サイズのチロルチョコを探し求めていると
ヨドバシドットコムにて「チロルチョコ バラエティBOX」
なる商品を見つけた。
これは定番のチロルチョコ<コーヒーヌガー><ミルク><ビス>
<ホワイト&クッキー><いちごゼリー>5種類楽しめるアソート商品で
合計個数は27個とのこと。
値段は324円+33ポイントとなっている。
実質では291円。
1個あたりだと10.77円となっている。
アマゾンではボッタクリ業者が849円という値段で
販売しているので注意が必要である。
アマゾン本体は8箱セット販売で324円という設定。
他にも楽天とか調べてみたが最安は
ヨドバシドットコムだった。
既に1個10円では買えないことを残念に思ったが
なつかしさには勝てない。
最安値で購入してみようと思った。
- 関連記事
-
- 底辺がコンビニカップ麺を運ぶ姿を眺めながら食べる焼肉ランチはうめえなあ。コンビニで購入する理由
- 焼肉店で出てくる花は食べられるデンファレ(デンドロビウム・ファレノプシス)という食用蘭らしいぞ
- ハーゲンダッツ豆乳アイスクリームグリーンクラフトを食べた感想、氷菓だったか
- 値上げしたというシウマイ弁当を食ってみた
- 金沢名物ハントンライスの正体、その意味とは?
- 伊藤園の乳酸菌入炭酸水が不味すぎてジェーソン大量在庫も頷ける
- サンプル百貨店にて大量仕入れしたレモンの元気がジェーソンでも大量入荷していて吹いたwww
- 自家製ステーキ丼を作った
- キレートレモンスパークショット(spark shot)がサンプル百貨店にて1本39円
- オロナミンCふたキャップ飛散回収問題、電話が一向につながらない件
- ペプシサクラが激安販売していたので
- ジョナサンの鶏むね肉とバルサミコ香酢あんが半額399円テイクアウト限定
- ゴパン届くというのにドライイースト買ってなかった
- サンプル百貨店でじゃがりこ36個が2490円税送料込は買うしかない
- ポッカの牛乳で作るかぼちゃプリンとさつまいもプリン
スポンサードリンク