記事一覧

    ぜんざいはフリーズドライではなくやはり生タイプがいい。おしることの違いを比較する

    今や天野フーズとかからフリーズドライのおしるこ、ぜんざいが出ているが
    やはりぜんざいは生タイプがいい。

    ところでぜんざいとおしるこの違いはなんだろうか。
    ぜんざいはつぶあん、おしるこはこしあんが主流だ。
    ぜんざいの楽しみはやはりあずきのつぶを味わうこと。
    おしるこは逆にこってりした液体を飲み干すこと。

    それぞれ好みはあるだろうが個人的にはつぶを楽しめるぜんざいが好みだ。
    アンパンはどちらかというとこしあんが好み。

    話がそれたがぜんざいは粒が必要なのでフリーズドライではいまいちである。
    おしるこであってもお湯をそそぐことでなんかシャバ娑婆のうすいお汁粉になってしまう感じがする。

    ということでぜんざいおしるこは生タイプがいい。
    越後製菓の生もちが入ったぜんざいは当然粒あんも生タイプ。
    レンジでチンで食べられる。
    2食入りで300円程度である。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    23位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    18位
    アクセスランキングを見る>>