ノルダの奴隷市場が新暗黒龍ではノルダの市場(いちば)に改変されてる
- 2018/01/15
- 19:57
SFC版ではノルダの奴隷市場。
リンダが奴隷として売られたという話はされている。
時代が進んで新暗黒龍と光の剣では
ノルダの市場(いちば)と章タイトルが改変されている。
CERO審査基準とかもあって奴隷という表現が
望ましくないということになったのであろうが
根本的な意味が変わってしまうリメイクは
ユーザーとしてもがっかりしてしまうだろう。
ドル―ア帝国がいかに悪であるかを示すためにも
正確なリメイクがされなかったのは残念である。
ノルダの市場であればリンダは普通に奉公させられていたみたいな
意味合いになっているのだろう。
それにしてもリンダはよくオーラの書を抱えながら
過ごせたものだ。女の子であることもばれなかった模様。
リンダが奴隷として売られたという話はされている。
時代が進んで新暗黒龍と光の剣では
ノルダの市場(いちば)と章タイトルが改変されている。
CERO審査基準とかもあって奴隷という表現が
望ましくないということになったのであろうが
根本的な意味が変わってしまうリメイクは
ユーザーとしてもがっかりしてしまうだろう。
ドル―ア帝国がいかに悪であるかを示すためにも
正確なリメイクがされなかったのは残念である。
ノルダの市場であればリンダは普通に奉公させられていたみたいな
意味合いになっているのだろう。
それにしてもリンダはよくオーラの書を抱えながら
過ごせたものだ。女の子であることもばれなかった模様。
- 関連記事
-
- モンスターハンター4Gやや欲しい気もするが
- 任天堂switch(スイッチ)狂騒曲
- CLANNADについて語る
- スクウェア・エニックス ドラクエ新作をスマホに投入、淡路恵子さんも喜んでいるか?
- ブレイブリーデフォルト・プレイングブレージュ:戦場が良く分からん
- パワプロサクセススペシャルで一条一輝の性能とコンボ評価
- バイオハザードの手記
- ファイアーエムブレム聖戦の系譜は神げーだな
- ソニー「PS4」に長蛇の列、22日いよいよ日本発売
- サガフロンティア2の地図地理が分かりにくい理由は南大陸という表現だった
- エンジェルビーツ バナー
- ドラクエヒーローズのプロモーションビデオ
- スーパーマリオオデッセイやホンダのミニバンオデッセイの意味は?
- ドラクエ11のネルセンのことをネルソンと書いている奴大杉www
- ドラゴンクエストモンスターズスーパーライトをダウンロードしてみた
スポンサードリンク