ソフトバンクのスーパーフライデー2月は待ってた吉野家牛丼
- 2018/01/30
- 18:54
スーパーフライデーが始まった最初の月が
吉野家だったがそれ以来の2回目。
2年ぶり2回目くらいか?
380円と単価としても最も高いお得感あり。
夕方から夜にかけては仕事終わりで
持ち帰りが行列になるので
持ち帰りするなら朝にランチ用として
早めにもらうか、店内飲食なら
あまり混まない待ち時間少な目の予想。
通り道にあるのでランチ用に
朝にもらうかな?
ただし吉野家牛丼は丼具材と
ご飯が分かれる仕様でないので
時間を置くとベチョベチョになるのが
いただけない。
松屋のお持ち帰りパッケージを
採用してほしいと思う。
2月2日金曜日は朝から吉野家に
押し掛けるのが吉だ。
吉野家だったがそれ以来の2回目。
2年ぶり2回目くらいか?
380円と単価としても最も高いお得感あり。
夕方から夜にかけては仕事終わりで
持ち帰りが行列になるので
持ち帰りするなら朝にランチ用として
早めにもらうか、店内飲食なら
あまり混まない待ち時間少な目の予想。
通り道にあるのでランチ用に
朝にもらうかな?
ただし吉野家牛丼は丼具材と
ご飯が分かれる仕様でないので
時間を置くとベチョベチョになるのが
いただけない。
松屋のお持ち帰りパッケージを
採用してほしいと思う。
2月2日金曜日は朝から吉野家に
押し掛けるのが吉だ。
- 関連記事
-
- 肉を焼いて米を食らう、野生の日本人だ、ほかになにが要る?
- 551の豚まんを取り寄せると送料込みで1個242.5円かかるがそれほどの価値は?
- 食パンと納豆の賞味期限切れやすさは異常www
- 9月9日、ケンタッキー食べ放題
- 2017年秋のさんまスーパー実売価格帯は1匹100円程度
- ゆず庵にて平日ランチ限定秋のゆず庵松花堂ランチを堪能する
- たくのみ、水曜日のネコは実在するフルーティー系ビールだった
- NOWバーガーって魚肉ソーセージかよ
- すーぱーみかん、甘平(かんぺい)のDNAを調査する
- 味覚糖 パリピ気分 アルコール分2% を食べてみた感想
- ブロンコビリーでチキンステーキが小さいとクレームを入れるDQNに遭遇www
- チェリオのやばいエナジードリンク、GODZILLA ENERGYのカフェイン量は210mg(ゴジラエナジー)
- 高級炊飯器
- 神に選ばれしもののみに許されしドクターペッパー
- セブンイレブンの大学いもがうまいと評判
スポンサードリンク