日経平均1500円超下落の影響は甚大寺そばだった
- 2018/02/07
- 13:37
本日は一応反発しておるものの、月曜、火曜で
日経平均として合計1500円超の下落となった。
どうやら時価総額として100万円くらい吹き飛んだ模様。
まあもともとの含み益が消滅しただけで
ほとんどの銘柄で含み損にはなっていないので
焦らずじっくり長期投資というスタンスには変わりない。
米国債券金利が上がっててくやしいので
とりあえず1枚だけ追加で購入しておいた。
なお、深大寺そばの深大寺はこちらの字なので
甚大とは関係ないので注意してほしい。
セコセコ働いても一瞬で100万消滅するとか
働く気まじ失くすなー。
とはいえ社会的に無職ニートは大問題なので
資産があっても定職に付いておく方が無難である。
まあ自営業(個人事業主)は自称できるので
それでもいいが。
日経平均として合計1500円超の下落となった。
どうやら時価総額として100万円くらい吹き飛んだ模様。
まあもともとの含み益が消滅しただけで
ほとんどの銘柄で含み損にはなっていないので
焦らずじっくり長期投資というスタンスには変わりない。
米国債券金利が上がっててくやしいので
とりあえず1枚だけ追加で購入しておいた。
なお、深大寺そばの深大寺はこちらの字なので
甚大とは関係ないので注意してほしい。
セコセコ働いても一瞬で100万消滅するとか
働く気まじ失くすなー。
とはいえ社会的に無職ニートは大問題なので
資産があっても定職に付いておく方が無難である。
まあ自営業(個人事業主)は自称できるので
それでもいいが。
- 関連記事
-
- 5020JXTGホールディングスは6月27日
- コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス株式会社の株主総会は3月27日火曜日
- アルファの株主優待で来た自由軒黒ラベルカレーが辛い
- 2590ダイドードリンコ はいまいちパッとしない
- 仮想通貨取引所大手のコインチェックが通貨出金停止に
- BS11の株主総会は11月16日水曜日だそうで
- スライドショー日経平均推移
- 年金を増額できる「繰下げ支給」のメリットと損益分岐点、平均寿命による
- アントレnet
- JX、八洲電機、松田産業株主総会通知
- 9202全日本空輸からANAホールディングスへ名称変更
- 28日の東京株式市場見通し=円高方向に振れ上値が重い展開となりそう
- 棚卸がなぜ必要なのか
- フマキラー、アース製薬の動きは?
- 双日、アルファ、日本フェルトからも総会通知届いてた
スポンサードリンク