JCBザクラスメンバーズセレクションが改悪されてタンゴ
- 2018/03/30
- 20:02
これまでは鉄板で換金率一番だったディズニーリゾートパスポート4枚セットが
消滅し、ネクタイ&ネクタイピン、またはぬいぐるみセットとパスポート2枚に
変更されてしまった模様。
現在の1デーパスポート定価は7400円となっている。
ネクタイとかぬいぐるみなんてものは転売しようがないので
転売ヤーにとっては圧倒的改悪となるわけである。
そこで次点として浮上するのがUSJスタジオパス2枚組と
JCBプレモカード1万円分のセットである。
JCBプレモカードというのは初耳だったのだが
要するにプリペイドカードのようだ。
Amazonなどのインターネットショッピングのほか、
大手百貨店やコンビニ、ファミレスなどで利用できる。
なぜかセブンイレブンは使用できないようだが
大体クオカードの代替として使えそうだ。
問題なのはUSJスタジオパスである。
QRコードでエントリーできるダイレクトイン制度が
できて以降普通の紙チケット買取が困難になっているらしい。
メンセレで送られてくるチケットは普通の紙チケットなのは
間違いないが買取できる店舗があるのかが不安材料なのだ。
更に関東在住なので都内金券ショップに販売する場合
どうしても需要の関係から買取価格が低くなることが予想できる。
ディズニーリゾートなら浦安まで近いので需要数は多いのは
確実だがわざわざ都内金券ショップでチケットを買って
大阪まで乗り込む人間がどれくらいいるだろうか?
USJの1デイスタジオパスは定価7900円とディズニーより高額だ。
合計実質価格は25800円とディズニーの
14800円+αよりかなり高額なのは間違いない。
消滅し、ネクタイ&ネクタイピン、またはぬいぐるみセットとパスポート2枚に
変更されてしまった模様。
現在の1デーパスポート定価は7400円となっている。
ネクタイとかぬいぐるみなんてものは転売しようがないので
転売ヤーにとっては圧倒的改悪となるわけである。
そこで次点として浮上するのがUSJスタジオパス2枚組と
JCBプレモカード1万円分のセットである。
JCBプレモカードというのは初耳だったのだが
要するにプリペイドカードのようだ。
Amazonなどのインターネットショッピングのほか、
大手百貨店やコンビニ、ファミレスなどで利用できる。
なぜかセブンイレブンは使用できないようだが
大体クオカードの代替として使えそうだ。
問題なのはUSJスタジオパスである。
QRコードでエントリーできるダイレクトイン制度が
できて以降普通の紙チケット買取が困難になっているらしい。
メンセレで送られてくるチケットは普通の紙チケットなのは
間違いないが買取できる店舗があるのかが不安材料なのだ。
更に関東在住なので都内金券ショップに販売する場合
どうしても需要の関係から買取価格が低くなることが予想できる。
ディズニーリゾートなら浦安まで近いので需要数は多いのは
確実だがわざわざ都内金券ショップでチケットを買って
大阪まで乗り込む人間がどれくらいいるだろうか?
USJの1デイスタジオパスは定価7900円とディズニーより高額だ。
合計実質価格は25800円とディズニーの
14800円+αよりかなり高額なのは間違いない。
- 関連記事
-
- JCBプレモカード残高確認方法について、認証番号の謎
- ザクラスをはじめとするプレミアムクレジットカードを取得するにはその1
- コナミスポーツ断念
- WAON一体型イオンカード到着
- クレジットカード決済できないもの
- 知らない間にリボルビング払いになっている情弱
- クレジットカードに金かけるのは見栄っ張りなのか
- JCBカレンダー、ザクラス会員は無料にて自動配送
- JCBプレモカードが使えるすかいらーくグループは有能
- JCBザクラスほかJCBカード、JCB×Yahoo! JAPAN ポイントクラブが2020年5月で終了
- スポーツオーソリティで使えるイオンカード
- プライオリティパス
- JCBの月刊誌THE GOLD
- 今年もメンバーズセレクションの季節がやってきた
- イオンカードのセルフバックだまされたぽい
スポンサードリンク