株式会社三栄建築設計よりおこめ券到着
- 2018/04/29
- 09:54
微妙に名前が変わったのかおこめギフト券という名称になっていた。
1キログラム券が2枚。1枚当たり額面440円でその値段のお米と交換できる。
買取相場は都内大黒屋で380円程度(86%相当)である。
ギフト券と違って米限定なので需要が乏しそうだ。
現在の配当利回りは2.59%。
EPS(一株益)311.1円に対して配当48円は正直しょぼい気がする。
もっと株主還元してほしいところだ。
増配余地は大きいはずだがそんな気はなさそう。
1キログラム券が2枚。1枚当たり額面440円でその値段のお米と交換できる。
買取相場は都内大黒屋で380円程度(86%相当)である。
ギフト券と違って米限定なので需要が乏しそうだ。
現在の配当利回りは2.59%。
EPS(一株益)311.1円に対して配当48円は正直しょぼい気がする。
もっと株主還元してほしいところだ。
増配余地は大きいはずだがそんな気はなさそう。
- 関連記事
-
- JR九州のIPO、公開価格は1株当たり2600円に決定
- おススメバリュー株を検証する
- ISA
- マルハニチロの株主優待は3000円相当の商品だが
- (株)東京一番フーズ
- 不動産投資の最重要ポイント
- 7466SPK株式会社の株主総会招集通知到着するが
- 4523エーザイ、新薬の市場浸透により今期をボトムに業績の回復を予想
- JR九州、初値3100円だがその後下げ午前終値は2922円
- プリペイドカードのリスク
- 「ミライース」ガソリン車低燃費トップに返り咲き
- 2017年大納会は12月30日(金)となっている
- 個人事業主開業と失業保険
- 東証今年最大の下げ
- 進む円高ドル安はユーロ主導?現時点での米国国社債、株式保有比率は5.8%
スポンサードリンク