桃太郎電鉄とサイコロの確率
- 2018/05/04
- 19:32
桃鉄、桃太郎電鉄シリーズをプレイしていると
少しでも目的地駅に近づきたくなるのだが
実際にはそうではなかったりする。
1回サイコロを振って1から6の目が出る確率はそれぞれ1/6、これは当たり前。
それでは2回サイコロを振って合計の目の確率はどうだろうか?
2・・・1/36(1,1)
3・・・1/18(1,2)(2,1)
4・・・1/12(1,3)(2,2)(3,1)
5・・・1/9(1,4)(2,3)(3,2)(1,4)
6・・・5/36(1,5)(2,4)(3,3)(4,2)(5,1)
7・・・1/6(1,6)(2,5)(3,4)(4,3)(5,2)(6,1)
8・・・5/36(2,6)(3,5)(4,4)(5,3)(6,2)
9・・・1/9(3,6)(4,5)(5,4)(6,3)
10・・・1/12(4,6)(5,5)(6,4)
11・・・1/18(5,6)(6,5)
12・・・1/18(6,6)
最も7になる確率が高い。
すなわち1回サイコロを振って出る目はどうせ全て確率が同じなので無視して
2回サイコロを振って出る確率が最も高い7の位置に付けることが
最もゴールしやすい、ということになる。
単なるボードゲームのくせにすごく奥の深い戦略性があるのだ。
少しでも目的地駅に近づきたくなるのだが
実際にはそうではなかったりする。
1回サイコロを振って1から6の目が出る確率はそれぞれ1/6、これは当たり前。
それでは2回サイコロを振って合計の目の確率はどうだろうか?
2・・・1/36(1,1)
3・・・1/18(1,2)(2,1)
4・・・1/12(1,3)(2,2)(3,1)
5・・・1/9(1,4)(2,3)(3,2)(1,4)
6・・・5/36(1,5)(2,4)(3,3)(4,2)(5,1)
7・・・1/6(1,6)(2,5)(3,4)(4,3)(5,2)(6,1)
8・・・5/36(2,6)(3,5)(4,4)(5,3)(6,2)
9・・・1/9(3,6)(4,5)(5,4)(6,3)
10・・・1/12(4,6)(5,5)(6,4)
11・・・1/18(5,6)(6,5)
12・・・1/18(6,6)
最も7になる確率が高い。
すなわち1回サイコロを振って出る目はどうせ全て確率が同じなので無視して
2回サイコロを振って出る確率が最も高い7の位置に付けることが
最もゴールしやすい、ということになる。
単なるボードゲームのくせにすごく奥の深い戦略性があるのだ。
- 関連記事
-
- ブレイブリーデフォルト:過疎化進行中
- ブレイブリーデフォルト:プリティーケイクス水着登場
- 『パズドラ』スタミナ回復時間が5分→3分に短縮、1月12日のメンテ後から
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ クリスマスイベント 効率プレイを検討する
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ 永遠の番人オシュに対しての人馬アルバノール有効性検証
- パワプロサクセススペシャル育成選手S5(140)以上は現在7名
- パワプロサクスペ限定キャラ、十全たる一ノ瀬(イチノセ)の性能は?
- ドラゴンクエストモンスターズスーパーライトをダウンロードしてみた
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ レイドミニオン忘却の女神メリダ攻略法
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ じゃんけんバトル 相性問題を考える
- 高校野球に触発されてパワプロサクセススペシャル再開したが鶴屋勝は無能判定されてタンゴwww
- ロマサガリユニバースのSゲラ=ハ(どこへ向かいますか?)って有能じゃね?
- ロマサガRSベリーハード巨人がムリゲーすぎて泣けるぜ
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ サーバー移動のメリットとデメリットその方法とは?
- ブレイブリーデフォルトつづき
スポンサードリンク