平日早朝機内上級会員がスポーツ新聞を手に取るのがプゲラ
- 2018/05/13
- 11:32
平日早朝にスーツで飛行機に搭乗するサラリーマン。
上級会員(一般客よりも先に搭乗できたりする)であることから
そこそこの地位だと予想できるのだが
そんな連中が日本経済新聞ではなくスポーツ新聞を我先に取っていくのが
プゲラすぎる。
アロハシャツ着てこれから観光ですよ、の一般客ならまあ良い。
むしろそんな人が日経新聞読んでたら逆に引くわwww
上級会員の場合先に機内に乗り込めるので新聞は選び放題なわけだ。
日経新聞がなくなったので仕方なくスポーツ紙、ではなく
真っ先にスポーツ紙を手に取る連中。
まあ既に自宅購読している日経新聞は完読済み、
更には毎日新聞や読売新聞といった一般新聞も完読済み、
との可能性も微レ存ではあるだろうが。
そんな私が機内で手に取るのは当然のことながら日経新聞。
さも当然ですお、という顔で日経プリーズ、とCAさんにもらう。
一般座席の場合狭いので新聞は読みにくい。
隣の人とひじ掛けバトルも繰り広げなければならないし。
上級会員特典でプレミアムシートにアップグレードした上で
日経新聞を読むのがベストである。
と言っても早朝にスーツで飛行機に乗ってる社畜である以上
目糞鼻糞を笑うなのだが。
社長、代表としてアロハシャツで余暇を満喫できるようにならねばならない。
上級会員(一般客よりも先に搭乗できたりする)であることから
そこそこの地位だと予想できるのだが
そんな連中が日本経済新聞ではなくスポーツ新聞を我先に取っていくのが
プゲラすぎる。
アロハシャツ着てこれから観光ですよ、の一般客ならまあ良い。
むしろそんな人が日経新聞読んでたら逆に引くわwww
上級会員の場合先に機内に乗り込めるので新聞は選び放題なわけだ。
日経新聞がなくなったので仕方なくスポーツ紙、ではなく
真っ先にスポーツ紙を手に取る連中。
まあ既に自宅購読している日経新聞は完読済み、
更には毎日新聞や読売新聞といった一般新聞も完読済み、
との可能性も微レ存ではあるだろうが。
そんな私が機内で手に取るのは当然のことながら日経新聞。
さも当然ですお、という顔で日経プリーズ、とCAさんにもらう。
一般座席の場合狭いので新聞は読みにくい。
隣の人とひじ掛けバトルも繰り広げなければならないし。
上級会員特典でプレミアムシートにアップグレードした上で
日経新聞を読むのがベストである。
と言っても早朝にスーツで飛行機に乗ってる社畜である以上
目糞鼻糞を笑うなのだが。
社長、代表としてアロハシャツで余暇を満喫できるようにならねばならない。
- 関連記事
-
- 2005年(平成17年)から2017年(平成29年)までの13年間における累積利益を調べたところpart2(2008年リーマンショック)
- 日経平均、476円85銭高の1万7518円30銭
- 日本版ISA続き
- 現在のキャッシュポイントと投資利金の比率
- クッソ暴落してやがるトルコリラ債券の実質利回りwww
- SBI証券は肝心な時にメンテナンスしてやがるな
- 信用取引の利点
- 株式譲渡益と配当益が増えた場合の対処法
- 八洲電機より株主優待のシェフグルメカード到着
- GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の動きは?
- 公示価格と路線価
- TOKAIホールディングスの株主優待水を飲む
- マースエンジニアリングから株主総会議決権行使書到着
- 不動産の借入金の取り扱い
- 吉野家株、1日で撤退
スポンサードリンク