重量物販売で大爆死した事例
- 2018/06/08
- 21:31
荷物サイズが大きくなり重くなるととんでもない送料がかかることがある。
その分は消費者へ転嫁することは難しく
赤字となってしまうことも多い。
今回はとあるペットフード12キログラム程度の事例だ。
販売価格:3,098円
受け取り送料:745円
合計:3843円
仕入れ値:2598円
実際の送料:1440円
合計;4038円
ヤフーへの手数料を計算する前に195円の赤字となってしまった。
あーばからしい。
当然ながらこの商品は販売中止となった。
その分は消費者へ転嫁することは難しく
赤字となってしまうことも多い。
今回はとあるペットフード12キログラム程度の事例だ。
販売価格:3,098円
受け取り送料:745円
合計:3843円
仕入れ値:2598円
実際の送料:1440円
合計;4038円
ヤフーへの手数料を計算する前に195円の赤字となってしまった。
あーばからしい。
当然ながらこの商品は販売中止となった。
- 関連記事
-
- メルペイフィーバー・サンデーキャンペーンあとわずか
- 粗利率の計算方法と真粗利率という概念を提唱する
- 広告費効率を考える計算式
- 8/7時点の最新の粗利率と真粗利率の推移(小売部門)
- 年式すら不明のElabitax扇風機EY-37RIはヤフオクで売れるのか?
- コストコショートブレッドには当然のようにショートニングがたっぷりと
- 結局コード決済は限られたパイを取り合う戦国絵巻なわけで
- 重量物販売で大爆死した事例
- 今週のサイバーサンデーはロハコでのお買い物500円オフクーポン
- 10月3日時点での最新粗利率、真粗利率を算定する
- エンドユーザーから見たヤフーショッピングにおける期間限定TポイントとPayPayを比較する
- 医療機器販売と医療機器分類による許可申請について
- ゆうパックスマホ割PC用(パソコン版)無料ダウンロードとかいう罠サイト
- 送料設定を引き上げ、送料無料基準も引き上げることで利益率改善へ
- ペイペイ、ガストで最大20%還元やってるぞ
スポンサードリンク