基準ネットショップ条件を設定してみた
- 2018/06/11
- 14:22
基準ネットショップの条件は次の通り。
・1200品目以上の商品を備蓄していること
・24時間問い合わせに対応できる体制を整えていること
・担当者の名称、連絡先を明記していること
・営業時間は平日は1日8時間以上、土曜日又は日曜日のいずれかの曜日には一定時間以上営業し、
かつ、週45時間以上営業していること
・管理者は5年以上の小売業経験があること
さて我が店舗の状況はと言うとwww
・20万品目(ただし在庫があるとは言っていない)
→私の戦闘力は20万ですwww
・メールでの問い合わせなら概ね24時間年中無休対応は可能
・ヤフーショップである以上担当者の名称、連絡先を明記することは必須なのでOK
・土日祝は定義上は休業していますwww
・ネットショップ始めてまだ1か月も経っていないンゴwww
ということで基準ネットショップの要件を満たすのはムリゲーだったわ。
・1200品目以上の商品を備蓄していること
・24時間問い合わせに対応できる体制を整えていること
・担当者の名称、連絡先を明記していること
・営業時間は平日は1日8時間以上、土曜日又は日曜日のいずれかの曜日には一定時間以上営業し、
かつ、週45時間以上営業していること
・管理者は5年以上の小売業経験があること
さて我が店舗の状況はと言うとwww
・20万品目(ただし在庫があるとは言っていない)
→私の戦闘力は20万ですwww
・メールでの問い合わせなら概ね24時間年中無休対応は可能
・ヤフーショップである以上担当者の名称、連絡先を明記することは必須なのでOK
・土日祝は定義上は休業していますwww
・ネットショップ始めてまだ1か月も経っていないンゴwww
ということで基準ネットショップの要件を満たすのはムリゲーだったわ。
- 関連記事
-
- 契約運賃抜きで最大限安く発送する送料比較
- コストコショートブレッドには当然のようにショートニングがたっぷりと
- ねんがんのマスクをてにいれたぞ!
- Amazonやヨドバシ販売価格が弱小小売りの卸値をはるかに上回る価格設定である事実
- コストコの2本連結ジュースのリング除去(外し方)が分かりにくい件
- メルペイフィーバー・サンデーキャンペーンあとわずか
- 12月28日時点での最新粗利率、真粗利率を算出する
- ヤフーショッピング開店したが売れない件
- 8月13日時点での最新の粗利率と真粗利率の推移(小売部門)
- ヤフーショップ出店におけるコストをヤフオクと比較
- ヤフーショップにおける人気ランキングの判定方法がよく分からない
- yahooショッピングにてコンビニ決済選択はやめてほしいところ
- 10人に1人くらいはメールデーモンさんから返信来るわ
- TopSeller(トップセラー)でドロップシッピング(drop shipping)を攻略する
- PayPay(ペイペイ)、2月1日より超絶50%還元祭(ただし上限あり)
スポンサードリンク