コスパのポップコーンカロリーは諸説あるのだが一袋あたり480キロカロリー程度か
- 2018/06/16
- 20:04
コストコには44袋入りのレンジでチンする
ポップコーンが売られている。
レンチンなのでまずシッパイスルコトナイ、
と言いたいが調理時間によっては
まったくぽっぷしなかったり
逆に焦げてしまったりとあるので
慎重に調理しなければならない。
気になるカロリーだが
ポップコーン自体は100グラムあたり
500前後である。
コストコポップコーンは93.5グラムなのだが
その中にはコーンだけではなく
油も入っているので
ポップコーン単体よりはカロリーは高そうな?
それでも500程度なのは変わらないはずで
吉野家牛丼よりはカロリーは低い。
ボリュームはかなりあるので
食べ応えは牛丼よりあるだろう。
更に食物繊維は豊富なので
便通とおならが出やすくなる。
血糖値上昇も食物繊維のおかげで
比較的控えめだと予想される。
ポップコーンが売られている。
レンチンなのでまずシッパイスルコトナイ、
と言いたいが調理時間によっては
まったくぽっぷしなかったり
逆に焦げてしまったりとあるので
慎重に調理しなければならない。
気になるカロリーだが
ポップコーン自体は100グラムあたり
500前後である。
コストコポップコーンは93.5グラムなのだが
その中にはコーンだけではなく
油も入っているので
ポップコーン単体よりはカロリーは高そうな?
それでも500程度なのは変わらないはずで
吉野家牛丼よりはカロリーは低い。
ボリュームはかなりあるので
食べ応えは牛丼よりあるだろう。
更に食物繊維は豊富なので
便通とおならが出やすくなる。
血糖値上昇も食物繊維のおかげで
比較的控えめだと予想される。
- 関連記事
-
- 吉野家の特盛から揚げ丼コストパフォーマンスに迫る話
- ガストオトクーポンにてカキフライが399円税別で食えるぞ
- 南米の飲むサラダ、マテ茶を嗜むんゴ
- 夢庵のカニ三昧膳が詐欺的にしょぼすぎて三昧できない件
- ジョイフルは安いんだが現金以外ほとんど使えないのが無能
- 冷麺の麺はスーパーマーケットで購入すると妙に高い
- サンプル百貨店にてキレートレモンスパークショット売れ残りすぎワロタ
- # 牛角で王様ハラミではない普通のハラミがゲキマズすぎて気絶するレベル
- ラムレーズンの作り方
- 2種類の爽やかソーダアイスが12本も入ったお買い得マルチアイス
- 山で採った毒キノコで中毒者が出るが山に生えているものを食べられる神経がすごいわ
- 丸美屋のどんぶりシリーズ
- 夢庵から揚げランチリニューアルでから揚げ5個に増えたかと思いきや
- 野菜生活100北海道メロンミックスの評価
- 北海道限定のお土産じゃがポックルと通常販売品じゃがビーの違いを比較検討してみる
スポンサードリンク