7456松田産業よりクオカード2000円分到着する
- 2018/07/01
- 11:31
2000円はうめえ。
ただし1年以上継続保有しないともらえないので注意。
配当利回りは1.84%と微妙、総合利回りでは3.06%と及第点。
今回より隠し優待としてオリジナルカレンダーを配付するようだ。
希望者は専用はがきを提出する必要あり。
カレンダーのクオリティは不明だがとりあえずもらっておくことにする。
ただし1年以上継続保有しないともらえないので注意。
配当利回りは1.84%と微妙、総合利回りでは3.06%と及第点。
今回より隠し優待としてオリジナルカレンダーを配付するようだ。
希望者は専用はがきを提出する必要あり。
カレンダーのクオリティは不明だがとりあえずもらっておくことにする。
- 関連記事
-
- NISA枠で米国株投資をするメリットとデメリット
- QUOカード銘柄あれこれ
- なでしこ銘柄スクリーニング
- ムーンクラウド氏株全投げする
- SBI証券において米国株式手数料NISAならゼロ円だと誤解していたンゴwww
- 今年は儲かったなあ
- イオンは2月決算なんだが12月割引がある件
- 投資信託ポートフォリオを分析したい
- リコーの株主優待カレンダー到着したが、ヤフオクでは300円程度で取引されている模様
- もらってうれしいカタログギフト株主優待銘柄トップ5
- <長期金利>初めてマイナスに 一時-0.010%
- SBI証券の債券の扱いがなんか不当
- 三菱東京UFJ銀行と住信SBIネット銀行を比較する
- 888万円のアパート、アイダ設計のブラーボメゾンS
- ケンコーマヨネーズから株主優待到着
スポンサードリンク