記事一覧

    9810日鉄住金物産が名称変更、日鉄物産へ

    卸売業、専門商社。
    名称変更で日鉄物産へと短くなり
    三井物産的な感じになる。

    新日鉄住金系列の専門商社。13年に日鉄商事と住金物産が合併。
    鉄鋼を主軸に産機や繊維もやっているようだ。
    三井物産の鉄鋼事業一部譲受で通期売上利益上乗せ。
    鋼材は単価横ばい想定でも、国内外の需要増を背景に、扱い数量増加。
    産機・インフラ横ばいだが一過性のコスト増や在庫過剰で前期後退した繊維、
    食糧が持ち直し、営業益大幅増。増配。

    1株益702.9円に対して配当210円。
    配当性向は29.9%と優秀な数字である。
    配当利回りは3.99%と高い。
    1単元購入に55万円以上必要となかなかハードルは高い。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    18位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    14位
    アクセスランキングを見る>>