階段の上り下りで消費するエネルギーは安静時の3.5倍もある
- 2018/07/11
- 12:36
筋力を付けなければ、筋力を維持しなければ血液透析には耐えられない。
透析をしていなくても健康で文化的な生活を営むためには筋力維持は欠かせないのだ。
階段の上り下りで消費するエネルギーは3.5メッツ。
安静時を1メッツとしているので3.5倍にも上る。
一般的なオフィスワーク(立位)で2.3メッツなので
相当なものだ。
ただし上り下りを延々と繰り返すわけではない、運動時間はごくわずかなので
実質的な運動にはつながらないとも言える。
自転車に乗る:19.3-22.4km/時以下だと8メッツとかなりの値になる。
そのほかスイミング、ランニングがやはり上位だ。
透析をしていなくても健康で文化的な生活を営むためには筋力維持は欠かせないのだ。
階段の上り下りで消費するエネルギーは3.5メッツ。
安静時を1メッツとしているので3.5倍にも上る。
一般的なオフィスワーク(立位)で2.3メッツなので
相当なものだ。
ただし上り下りを延々と繰り返すわけではない、運動時間はごくわずかなので
実質的な運動にはつながらないとも言える。
自転車に乗る:19.3-22.4km/時以下だと8メッツとかなりの値になる。
そのほかスイミング、ランニングがやはり上位だ。
- 関連記事
スポンサードリンク