副業の本業というパワーワードwww
- 2018/07/30
- 07:12
本業:サラリーマン(給与所得)
副業:太陽光発電事業、動画広告業、小売業
副業の本業:太陽光発電事業(売上規模が副業の中で最も大きい)
副業が本業の利益を超えたら当然ながら
本業と副業が逆転することになる。
副業はサラリーマンです、って言ってみたいところ。
まあそれくらい副業規模が大きくなれば
サラリーマンをやめて脱サラするのが普通だと思うが。
小売業は自分の実労働比率がけっこう大きくて
副業とは言え負担が大きい。
実労働が少なくて実入りのいい事業がやりたい。
副業:太陽光発電事業、動画広告業、小売業
副業の本業:太陽光発電事業(売上規模が副業の中で最も大きい)
副業が本業の利益を超えたら当然ながら
本業と副業が逆転することになる。
副業はサラリーマンです、って言ってみたいところ。
まあそれくらい副業規模が大きくなれば
サラリーマンをやめて脱サラするのが普通だと思うが。
小売業は自分の実労働比率がけっこう大きくて
副業とは言え負担が大きい。
実労働が少なくて実入りのいい事業がやりたい。
- 関連記事
-
- 国民はタックスペイヤーとしたの自覚を持つべき
- 不動産所得と事業所得がどちらもある場合、青色申告特別控除は重複できない
- 繰越欠損金は法人だけの措置、青色申告の個人事業主は純損失の繰越控除となる
- ビットコインやイーサリウムなど仮想通貨での収益は雑所得となる
- 2018年所得税制、年収800万超えで増税に決定
- <マイナンバー>確定申告に影響? 「住基」更新22日期限
- 特定支出控除の話、スーツ代は必要経費にできないのか?
- 引落し先が個人口座かつ個人用クレジットカードで事業用品を決済した場合の仕訳
- 不動産賃貸事業で固定資産税を経費算入する方法
- MFクラウド確定申告のフリープランが改悪されてしまう
- 副業やってる場合は住民税普通徴収で
- 透析時の食事代は医療費控除にはならない
- 医療費控除
- 裁判所提供の養育費算定表から見る給与所得者と事業所得者の違い
- 年末調整が帰ってきた
スポンサードリンク