歴代最高月間発電量7678を記録
- 2018/07/31
- 22:25
今年の7月は晴天に恵まれ、
月末の台風の日以外は概ね晴れていたように思える。
そのためか、過去最高の月間発電量を記録した。
2016年6月:6272
2016年7月:6656
2016年8月:6731
2016年9月:4415
2016年10月:4451
2016年11月:3388
2016年12月:4546
累計:36459
1か月あたり平均値:5208
================
2017年1月:5569
2017年2月:5500
2017年3月:6271
2017年4月:7029
2017年5月:7871
2017年6月:6824(前年比:108.8%)
2017年7月:7393(前年比:111.1%)
2017年8月:5330(前年比:79.2%)
2017年9月:4970(前年比:112.6%)
2017年10月:3530(前年比:79.3%)
2017年11月:4340(前年比:128.1%)
2017年12月:4536(前年比:99.8%)
年間累計:69163(小数点以下切り捨て)
1か月あたり平均値5764
================
2018年1月:4849(前年比:87.1%)
2018年2月:4809(前年比:87.4%)
2018年3月:6417(前年比:102.2%)
2018年4月:6875(前年比:97.8%)
2018年5月:6893(前年比:87.6%)
2018年6月:6232(前年比:91.3%)
2018年7月:7678(前年比:103.9%)
年間累計:43753
月末の台風の日以外は概ね晴れていたように思える。
そのためか、過去最高の月間発電量を記録した。
2016年6月:6272
2016年7月:6656
2016年8月:6731
2016年9月:4415
2016年10月:4451
2016年11月:3388
2016年12月:4546
累計:36459
1か月あたり平均値:5208
================
2017年1月:5569
2017年2月:5500
2017年3月:6271
2017年4月:7029
2017年5月:7871
2017年6月:6824(前年比:108.8%)
2017年7月:7393(前年比:111.1%)
2017年8月:5330(前年比:79.2%)
2017年9月:4970(前年比:112.6%)
2017年10月:3530(前年比:79.3%)
2017年11月:4340(前年比:128.1%)
2017年12月:4536(前年比:99.8%)
年間累計:69163(小数点以下切り捨て)
1か月あたり平均値5764
================
2018年1月:4849(前年比:87.1%)
2018年2月:4809(前年比:87.4%)
2018年3月:6417(前年比:102.2%)
2018年4月:6875(前年比:97.8%)
2018年5月:6893(前年比:87.6%)
2018年6月:6232(前年比:91.3%)
2018年7月:7678(前年比:103.9%)
年間累計:43753
- 関連記事
-
- 太陽光発電物件のメンテナンス7月編
- 最低発電量更新しよったわ
- スーパーシベリア高気圧のせいで発電が悲惨なことに
- 6月月間発電量は?
- 最新発電量データ(2018年3月末時点)
- 時間当たり発電量最大値更新
- 太陽光発電事業において償却資産税申告書を提出すべき場所
- 2017年4月末時点での太陽光発電記録
- 2017年4月スコアは7029だったが今年は更新なるか?
- 6月速報値6232だったか
- 償却資産税高杉なんとかしてくれ、申告は1月末まで
- 太陽光発電による個人事業主としての展開(ロードマップ)
- 有害スラグが群馬の太陽光敷地に…強制捜査受けた業者搬入
- 20日終了時点で2540kwhと厳しいスコア、11月中間報告
- 雨で最低発電量更新してもうたね
スポンサードリンク