鹿児島県の病院で多剤耐性の細菌アシネトバクターが検出される
- 2018/08/02
- 23:13
複数の抗生物質に耐性を持つ多剤耐性菌。
入院患者ら抵抗力が弱い人が多剤耐性アシネトバクターに感染すると、
肺炎や敗血症など重篤な感染症を引き起こす恐れがある。
アシネトバクターは土壌や河川水などの自然環境中に生息する環境菌。
多剤耐性アシネトバクターの定義としては
カルバペネム系、フルオロキノロン系、アミノグリコシド系の抗菌薬全てに
耐性を示す株とされている。
日本で検出される多剤耐性アシネトバクターは、
その多くが海外から流入してきた菌株と考えられている。
次々に新しい抗生物質が誕生するが
細菌側もそれに対応してくるので
常にいたちごっこである。
入院患者ら抵抗力が弱い人が多剤耐性アシネトバクターに感染すると、
肺炎や敗血症など重篤な感染症を引き起こす恐れがある。
アシネトバクターは土壌や河川水などの自然環境中に生息する環境菌。
多剤耐性アシネトバクターの定義としては
カルバペネム系、フルオロキノロン系、アミノグリコシド系の抗菌薬全てに
耐性を示す株とされている。
日本で検出される多剤耐性アシネトバクターは、
その多くが海外から流入してきた菌株と考えられている。
次々に新しい抗生物質が誕生するが
細菌側もそれに対応してくるので
常にいたちごっこである。
- 関連記事
-
- オレンジジュースとミックスナッツ
- 「お薬手帳断ろう、20円安く」ツイッターで拡散 薬局などは有用性PR
- 風邪引いてんのにマスクしないゴミクズ
- 全治と完治の違い、それぞれの定義
- 今日も隔離エリアで透析なう
- キイトルーダが効いとるーだよ。抗PD-1(ピーディーワン)抗体
- 透析患者用の高い薬シリーズその2
- ウコンは鉄分豊富だが肝機能障害には注意が必要
- 透析中や透析後に腹が減る、空腹になるのは健全な証拠
- 糖尿病指標であるHbA1cが偽低値を示す場合
- ARBとNSAIDs併用で降圧効果下がる
- 透析医の給料
- ムクトレールは九味檳榔湯、クミビンロウトウて漢方らしい
- ケアラムコルベットとワーファリンは禁忌、機序不明
- 気管支喘息に適用ある抗ヒスタミン薬は
スポンサードリンク