コストコに売ってるポッキー業務用(28袋、1袋36グラム)のコスパを検証する
- 2018/08/20
- 13:36
1箱あたり1480円(税込み)であった。
1袋あたりの重量は通常の箱入りポッキーと同じ。
Amazonでは10箱1620円(合計20袋)で販売されている。
1袋あたりの単価は次の通り。
コストコ:52.9円(四捨五入済み)
Amazon:81円
コストコでの割引率は34.7%ほどであった。
個包装なので賞味期限をあまり気にすることなく
ストックしておけるので便利。
夏場だと溶けてくっついてしまうので冷蔵庫保存は必須。
Amazonと同程度の単価ならば1箱2268円(差額788円)であるが
60サイズの配送料は通常780円以上はかかってしまうので
消費者にとってはAmazonで買うのがベストだろう。
転売ヤーとしても旨みはない。
結論:Amazonはやはり巨頭。脅威。
1袋あたりの重量は通常の箱入りポッキーと同じ。
Amazonでは10箱1620円(合計20袋)で販売されている。
1袋あたりの単価は次の通り。
コストコ:52.9円(四捨五入済み)
Amazon:81円
コストコでの割引率は34.7%ほどであった。
個包装なので賞味期限をあまり気にすることなく
ストックしておけるので便利。
夏場だと溶けてくっついてしまうので冷蔵庫保存は必須。
Amazonと同程度の単価ならば1箱2268円(差額788円)であるが
60サイズの配送料は通常780円以上はかかってしまうので
消費者にとってはAmazonで買うのがベストだろう。
転売ヤーとしても旨みはない。
結論:Amazonはやはり巨頭。脅威。
- 関連記事
-
- イオンラウンジは自分でドリンクをペットボトルから注ぐのがしょぼい
- セブンイレブンにてペイペイ決済で20%還元は31日まで
- メルペイフィーバー3月上限は3000ポイントたよん
- ヤフーショップ出店におけるコストをヤフオクと比較
- TopSeller(トップセラー)でドロップシッピング(drop shipping)を攻略する
- コストコの2本連結ジュースのリング除去(外し方)が分かりにくい件
- 8/7時点の最新の粗利率と真粗利率の推移(小売部門)
- 世間は個人事業主には冷たいのだ
- クリックポスト2020年4月1日より198円に値上げの痛手
- 送料を500円から648円に値上げしたった
- 販売費及び一般管理費(販管費)の売上高に占める平均的な割合
- 日曜日のコストコ混みすぎワロタwww
- クリックポストの受け渡し方法と申し込みの仕方
- ゆうパックスマホ割が驚異の割引率な件、ただし郵便局へ持参する必要あり
- 通信販売での売上仕訳日は通常出荷日となる
スポンサードリンク