シュタインズゲートゼロ、BC18000氷河期?とエピグラフ
- 2018/09/27
- 19:43
無印オープニングが流れたのは胸熱。
自分と世界をだませ、シュタインズゲート。
まゆしぃにオカリンの頬をひっぱたかせた
未来のまゆりと鈴羽。
その後タイムマシンのエネルギーが切れた
まゆりと鈴羽がたどり着いたのは
BC18000、当然何の記録もないが
氷河期だったのではと推測されている。
映像では岩がころがる荒野だったが。
絶望する二人に差し込むアークライトと
アルタイル。颯爽とタイムマシンから
降り立つ不敵な笑みを浮かべたオカリン。
その後3人がどの時代に移動したのか
記録はないが恐らくは元の未来へと
戻ったのではないか。
鈴羽が二人存在する世界になるが。
タイムマシンものはタイムパラドックスの関係で
これが正しいとは言えない世界なのだが
想像に任せるということでとにかく
カッコいいオカリンが最後に見れただけで
幸せなのは間違いない。
シュタインズゲートにたどり着いたな。
自分と世界をだませ、シュタインズゲート。
まゆしぃにオカリンの頬をひっぱたかせた
未来のまゆりと鈴羽。
その後タイムマシンのエネルギーが切れた
まゆりと鈴羽がたどり着いたのは
BC18000、当然何の記録もないが
氷河期だったのではと推測されている。
映像では岩がころがる荒野だったが。
絶望する二人に差し込むアークライトと
アルタイル。颯爽とタイムマシンから
降り立つ不敵な笑みを浮かべたオカリン。
その後3人がどの時代に移動したのか
記録はないが恐らくは元の未来へと
戻ったのではないか。
鈴羽が二人存在する世界になるが。
タイムマシンものはタイムパラドックスの関係で
これが正しいとは言えない世界なのだが
想像に任せるということでとにかく
カッコいいオカリンが最後に見れただけで
幸せなのは間違いない。
シュタインズゲートにたどり着いたな。
- 関連記事
-
- 少女たちは荒野をめざす、ゲームて大変だな
- アニメガタリズ、11話切りしたくなるアニメ侵食
- 夜の鳥と書いて鵺でヌエ、猫娘あっさりもとに戻る
- ブレイクブレイド軽い弾丸エフェクト
- ジャストビコーズ(just because)、写真部小宮のチャージぶりは驚愕。恋の行方は?
- 秒速5センチメートル、何度観ても胸が締め付けられる
- 謀略のズヴィズダーはどこに行くのか?
- 約束のネバーランド、第4話は291045
- 「Re:ゼロ」は1位、「カバネリ」は2位に、「春アニメ素晴らしかった作品ランキング
- がっこうぐらし、太郎丸オリジナル展開はよかった
- 未確認で進行形 ましろたんペロリンチョ
- 銀魂(ぎんたま)に出てきたマタタビ星国王の一人遊びは蛇口式?
- 多田くんは恋をしない、テレサたんいいな。
- ネバーアイランドのタイトルrecursionとは再帰という意味
- アルドノア・ゼロ、敵キャラ薄過ぎ&死にすぎ
スポンサードリンク