記事一覧

    10月3日時点での最新粗利率、真粗利率を算定する

    粗利=売上-売上原価
    粗利率=粗利/売上高
    真粗利率=(粗利-荷造運賃)/売上高

    にて算出している。

    真粗利率というのは私が生み出した造語なので注意してほしい。
    実際にはここから販売手数料(ヤフーショッピングへの支払い)を
    更に引くことで純利益が計算される。

    粗利率=16.4%
    真粗利率=9.7%

    粗利率、真粗利率ともに大幅低下が確認された。
    入荷不備による売上キャンセルと一部無償譲渡が発生したため。

    粗利率そのものはもっと上げていかなければならないのだが
    価格設定ミスもあり低位のままである。

    ===========================

    7月13日:15.6 7.81
    7月23日:16.2 7.91
    7月30日:16.9 8.48
    8月13日:19.7 11.00
    8月20日:18.9 10.54
    9月3日:17.5 10.48
    10月3日:16.4 9.7
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    18位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    14位
    アクセスランキングを見る>>