コストコに売ってるショウワたこ焼きのコストパフォーマンスを探る
- 2018/11/12
- 23:02
冷凍のたこ焼き60個入りで818円(クーポン適応なしの場合)。
1個当たりの単価は13.6円となっている。
10個で136円なので十分に安いだろう。
スーパーで総菜たこ焼きは10個300円程度と想定する。
肝心の味だが、たこのサイズはさほど大きくはないが
まあ不満のない程度。
レンジ加熱でふわっととろっとが味わえる。
セブンイレブンのたこ焼きの方がうまいのは確かである。
1個当たりの単価は13.6円となっている。
10個で136円なので十分に安いだろう。
スーパーで総菜たこ焼きは10個300円程度と想定する。
肝心の味だが、たこのサイズはさほど大きくはないが
まあ不満のない程度。
レンジ加熱でふわっととろっとが味わえる。
セブンイレブンのたこ焼きの方がうまいのは確かである。
- 関連記事
-
- クリックポストとネコポスの比較、概ねクリックポストが上位互換だが
- 荷造運賃を少しでも抑制するためにゆうパックスマホ割を活用する、利用方法
- ヤフオクストア登録はなぜかヤフーショッピング登録よりハードルが高い件、条件を比較する
- ヤフーショッピング開店したが売れない件
- 2019年10月からの消費税増税対策ンゴ(対策できるとは言っていない)
- マミーマートでの支払い方法、クレジットカードは使えるが電子マネー不可
- ヤフーショッピング(Yahoo!ショッピング)の優良店判定基準は公開されていないが目安となるのがこちら
- 世間は個人事業主には冷たいのだ
- ヤフーショッピングのユーザー自身でのキャンセル期限は注文より10分以内だが
- 重量25キログラムを超える重量物を配送する場合の最安運賃を考察する
- 重量物販売で大爆死した事例
- 粗利率の計算方法と真粗利率という概念を提唱する - 透析投資投石
- メルペイあと払いで70%還元は8月11日23時59分まで
- ペイペイクーポン本日月曜日更新まとめ(イトーヨーカドーほか)
- コストコに売ってたNONGSHIM(農心)ふるるビビン冷麺がまずい、まずすぎて最低のクオリティの件
スポンサードリンク