2018年も株主優待券が届いたし牛すき鍋膳を堪能しようか
- 2018/11/13
- 18:06
今年は値上げで690円(並)となった。
吉野家アプリで50円引きになるので活用しよう。
固形燃料でいつまでも熱々で楽しめる。
言ったことないが固形燃料なくなったら
追加してもらえるはず。
しかし吉野家は今年は赤字らしいので
株主としてはコストをかけさせられない。
たぶん15分くらいは持つはずなので
それくらいで完食すべし。
うどんは伸びにくいきしめんタイプを使用している。
吉野家アプリで50円引きになるので活用しよう。
固形燃料でいつまでも熱々で楽しめる。
言ったことないが固形燃料なくなったら
追加してもらえるはず。
しかし吉野家は今年は赤字らしいので
株主としてはコストをかけさせられない。
たぶん15分くらいは持つはずなので
それくらいで完食すべし。
うどんは伸びにくいきしめんタイプを使用している。
- 関連記事
-
- 幸楽苑の中華そばが2日間限定で10円になるぞ、先着100名様まで
- エスプレッソルンゴとアメリカ―ノの違いを比較するんだ
- ガストのドリンクバーカフェラテマシンに使われている牛乳の正体は
- コーラがおなじみの黒色である理由は?
- 冷やし中華にマヨネーズをかけるのか
- ファミリーマートのトルティーヤなかなか
- ハイチュウついつい噛んでしまう
- アーモンド食べたいのでま450g980円にて
- アサヒの特濃レモネード
- カゴメ、緑黄色野菜の飲むサラダ
- スジャータ 家族の潤い野菜と果実は100%風にしておきながら実は50%野菜果実混合飲料
- Gotoeat(ゴートゥーイート)、トリキの錬金術に続き新たな抜け穴
- カプチーノのは温かいうちに
- ブルボンアルフォートといえば後悔(航海)だよな
- リンガーハット店舗限定麺1.5~2倍増量無料
スポンサードリンク