2018年も株主優待券が届いたし牛すき鍋膳を堪能しようか
- 2018/11/13
- 18:06
今年は値上げで690円(並)となった。
吉野家アプリで50円引きになるので活用しよう。
固形燃料でいつまでも熱々で楽しめる。
言ったことないが固形燃料なくなったら
追加してもらえるはず。
しかし吉野家は今年は赤字らしいので
株主としてはコストをかけさせられない。
たぶん15分くらいは持つはずなので
それくらいで完食すべし。
うどんは伸びにくいきしめんタイプを使用している。
吉野家アプリで50円引きになるので活用しよう。
固形燃料でいつまでも熱々で楽しめる。
言ったことないが固形燃料なくなったら
追加してもらえるはず。
しかし吉野家は今年は赤字らしいので
株主としてはコストをかけさせられない。
たぶん15分くらいは持つはずなので
それくらいで完食すべし。
うどんは伸びにくいきしめんタイプを使用している。
- 関連記事
-
- 吉野家ABCセットについて解説する、クーポン活用法
- くいどんトリプルランチセットを食べてみた感想評価(焼肉屋くいどん)
- ふるさと納税でミヤタのヤングドーナツスペシャルセットがもらえる
- ロッテのチョコは流動性高い
- 年末牛乳消費拡大スペシャルでロイヤルミルクティーの作り方レシピ
- 爽の梨味のシャーベット感がたまんなくイイ
- 黒い吉野家のドリンクバーを調査した件、飲み放題
- セブンイレブン、ホットスナックのジューシーメンチカツ
- ねぎとろの語源由来はネギと大トロではなかった、ねぎとる行為
- ジョナサンのクリスマスチキン予約特典は1回限りの10%オフ券だが
- お試しか!でやってた銀座アスター
- ニート主婦の食べ物探訪Part01夢庵
- GOPAN(ゴパン)の冷凍ものレビュー
- Sガストでギガから揚げ祭してるらしいが普通のガストとの違いを比較する
- マクドナルド、ごはんバーガーを新発売するもガストの399円チーズインハンバーグが圧倒的で
スポンサードリンク