アイダホバーガー2018は超絶腹にたまる悪魔ダミアン666高カロリーバーガーだった
- 2018/11/18
- 13:19
ビックアメリカ2018ということで数年前にマクドナルドが
やってたビックアメリカシリーズの復刻版である。
その時は4種類、ハワイアンバーガーとニューヨークバーガーを
含めて展開していたが2018での復刻は
アイダホとテキサスのみであった。
恐らくこの2種類が売上人気が良かったのだろう。
それでとりあえずアイダホバーガーを食べてみた。
大きめのビーフパティにポテトパティが入っている。
ポテトパティは朝メニューのハッシュポテトのようだ。
ビーフパティはクォーターパウンダーサイズのもの。
あとはチェダーチーズとスモークベーコン2枚、
たまねぎといった具材になっている。
ポテトパティがあるので通常のポテトは要らなさそうだが
バリューセットには普通にMサイズポテトが付いてくるので注意。
サラダとか他のものに替えてもらうのがいいかもしれない。
ビーフパティはいまいち旨みがない。
これはクォーターサイズになっても変わらない。
むしろマクドナルドと言えばこのいまいちビーフなので
まあそれでよい。
スモークベーコンはうまい。オニオンもよし。
チーズはまあ蛇足感あり。
ソースが少な目と感じたのでトッピングアップしてもらった方がいいかも。
気になるカロリーは666キロカロリー、悪魔のダミアンwww
むしろ狙ったのではとまで思えてしまう。
ちなみにテキサスバーガーは639キロカロリー。
バンズよりも揚げポテトの方がカロリーが多いのはやむを得ない。
価格はともに490円と現在の最高価格バーガーであるが
マクドナルドアプリで50円オフクーポンを配付しているので利用したい。
やってたビックアメリカシリーズの復刻版である。
その時は4種類、ハワイアンバーガーとニューヨークバーガーを
含めて展開していたが2018での復刻は
アイダホとテキサスのみであった。
恐らくこの2種類が売上人気が良かったのだろう。
それでとりあえずアイダホバーガーを食べてみた。
大きめのビーフパティにポテトパティが入っている。
ポテトパティは朝メニューのハッシュポテトのようだ。
ビーフパティはクォーターパウンダーサイズのもの。
あとはチェダーチーズとスモークベーコン2枚、
たまねぎといった具材になっている。
ポテトパティがあるので通常のポテトは要らなさそうだが
バリューセットには普通にMサイズポテトが付いてくるので注意。
サラダとか他のものに替えてもらうのがいいかもしれない。
ビーフパティはいまいち旨みがない。
これはクォーターサイズになっても変わらない。
むしろマクドナルドと言えばこのいまいちビーフなので
まあそれでよい。
スモークベーコンはうまい。オニオンもよし。
チーズはまあ蛇足感あり。
ソースが少な目と感じたのでトッピングアップしてもらった方がいいかも。
気になるカロリーは666キロカロリー、悪魔のダミアンwww
むしろ狙ったのではとまで思えてしまう。
ちなみにテキサスバーガーは639キロカロリー。
バンズよりも揚げポテトの方がカロリーが多いのはやむを得ない。
価格はともに490円と現在の最高価格バーガーであるが
マクドナルドアプリで50円オフクーポンを配付しているので利用したい。
- 関連記事
-
- カゴメ、緑黄色野菜の飲むサラダ
- 凱旋門のもやしナムル引換券とか、そしてそれをメルカリで売るやつww
- 松屋でごろチキ1年ぶりに復活!4月27日から再開決定でごろチキ信者歓喜の舞
- キレートレモンスパークショットとノーマルの違い
- ウェルシア限定品、ビタラガα
- 糖質制限ダイエット実践者による飲食店でのライス残しは迷惑だな
- サイゼリヤとかでアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを単品で頼む意味が分からん
- 正直、ゴパンかなり飽きている
- 銀座惣菜店の弁当がなかなか秀逸なのだが田舎にしかない
- オロナミンC回収騒動、合計11本回収でいかほどになるのか
- コスパのポップコーンカロリーは諸説あるのだが一袋あたり480キロカロリー程度か
- ゴパンやヌードルメーカーが欲しくなったら・・・激安通販家電量販店
- 焼肉大将軍のランチタイム開始は11時30分なので注意
- GOPAN(ゴパン)の冷凍ものレビュー
- 明治エッセルスーパーカップの「エッセル」とは?
スポンサードリンク