コストコドリンクバー備え付けのふたに書かれたRBの意味はルートビアだった
- 2018/11/23
- 23:27
ルートビアはアメリカではポピュラーなノンアルコール性のドリンク。
コストコのふたはアメリカのものを流用していると思われる。
ふたにはポッチが4つありそれぞれ、CORA、DIET、RB、OTHERSと
印字されている。
ポッチを潰すことで色が似ている飲料を見分ける仕組みだ。
マクドナルドのふたも似たような仕様のはず。
それぞれ、ふつうのコーラ、ダイエットコーラ(最近はゼロコーラか)、
ルートビア、それ以外、を意味する。
RBが何を意味するのかちょっと考えてしまったが
日本人にはルートビアはなじみのない飲料である。
ドクターペッパー的な感じか。
ルートビアの色はコーラに似ている。そのため選択肢として
コーラ、ダイエットコーラ、ルートビアとなっているのだろう。
後アイスコーヒーも似ているが炭酸飲料ではないのでその他扱いなのだろう。
もっともコストコのドリンクバーはセルフサービスなので
自分で何を入れたか忘れそうな人でない限りはポッチを
潰す機会は存在しない。
コストコのふたはアメリカのものを流用していると思われる。
ふたにはポッチが4つありそれぞれ、CORA、DIET、RB、OTHERSと
印字されている。
ポッチを潰すことで色が似ている飲料を見分ける仕組みだ。
マクドナルドのふたも似たような仕様のはず。
それぞれ、ふつうのコーラ、ダイエットコーラ(最近はゼロコーラか)、
ルートビア、それ以外、を意味する。
RBが何を意味するのかちょっと考えてしまったが
日本人にはルートビアはなじみのない飲料である。
ドクターペッパー的な感じか。
ルートビアの色はコーラに似ている。そのため選択肢として
コーラ、ダイエットコーラ、ルートビアとなっているのだろう。
後アイスコーヒーも似ているが炭酸飲料ではないのでその他扱いなのだろう。
もっともコストコのドリンクバーはセルフサービスなので
自分で何を入れたか忘れそうな人でない限りはポッチを
潰す機会は存在しない。
- 関連記事
-
- 念願の赤門凱旋門スタンプラリー全店制覇特典を手に入れたぞ!
- ペプシストロング5.0GV発売でノーマルのペプシストロングが安売りされてたわけだが
- 日高屋は中華料理屋としては失格、居酒屋としてはありなのか
- ロッテ、チョコパイロイヤルミルクティー発売していた
- テレ東大食いバトル、信州ポークソテーうまそう
- ナガノパープルって何気にシャインマスカットより優れてるんじゃね?
- ゆず庵にて平日ランチ限定秋のゆず庵松花堂ランチを堪能する
- カップヌードル 初のそうめん
- 楽天プラチナ維持のために無駄な買い物
- リンガーハット店舗限定麺1.5~2倍増量無料
- 「ギャートルズ」骨付き肉発売、「はじめ人間ゴン」とのコラボ
- コストコに売ってるニチロ畜産のミニカットステーキが臭すぎてムリゲー
- フォルクス
- 年末牛乳消費拡大スペシャルでロイヤルミルクティーの作り方レシピ
- ハーゲンダッツ豆乳アイスクリームグリーンクラフトを食べた感想、氷菓だったか
スポンサードリンク