高級焼肉店大将軍のランチタイムは11時~15時まで
- 2018/11/30
- 09:17
高級焼肉店大将軍では土日もランチタイム営業を行っている。
ディナータイムと概ね同等でコスパが優れているので
ランチタイムを逃す手はない。
気になるランチ営業時間だが開店(11時)~15時となっている。
そのあと昼休憩をはさんで17時よりディナー営業となる。
高級焼肉店だけあって定食で用意されている肉は90グラムから
135グラムと少ない。枚数としては6枚から程度。
同じく焼肉店凱旋門の場合150グラムから200グラムなので
物足りなさを感じる。
肉のクオリティはやはり大将軍が上か。(価格帯も異なるが)
サラダ、キムチ、スープ、ごはん付属は概ね同程度だが
炊き立てご飯のクオリティは大将軍の方が優れる。
ディナータイムと概ね同等でコスパが優れているので
ランチタイムを逃す手はない。
気になるランチ営業時間だが開店(11時)~15時となっている。
そのあと昼休憩をはさんで17時よりディナー営業となる。
高級焼肉店だけあって定食で用意されている肉は90グラムから
135グラムと少ない。枚数としては6枚から程度。
同じく焼肉店凱旋門の場合150グラムから200グラムなので
物足りなさを感じる。
肉のクオリティはやはり大将軍が上か。(価格帯も異なるが)
サラダ、キムチ、スープ、ごはん付属は概ね同程度だが
炊き立てご飯のクオリティは大将軍の方が優れる。
- 関連記事
-
- エースコックのコク旨スパイシー太麺焼きそば、ソースの量がおかしい件
- 高級焼肉店大将軍のランチタイムは11時~15時まで
- 食パンと納豆の賞味期限切れやすさは異常www
- マクドナルド100円コーヒーただ今無料だがチキンクリスプ110円になってた
- クロレッツダイエットを提唱するぞ
- 食戟のソーマに出てきた調理器具としてのサラマンダー(サラマンドル)とは?
- おもに亭のランチ食べ放題、1人前が多すぎてワロタ
- # 牛角で王様ハラミではない普通のハラミがゲキマズすぎて気絶するレベル
- カプチーノのは温かいうちに
- ガストがクリぼっち層対象に半額クーポンを配付してるぞ
- 反芻動物の4つの胃
- デカビタCオリジナルとダブルスーパーチャージの違い
- ハウスのククレカレーとカリー屋カレー(カレー屋)を比較して違いを探ってみた
- ナゲやすみということでチキンマックナゲット15ピースが390円にてすべての時間帯で買えるぞ
- ベイシアのどでかフライドチキン、油はアレだがなかなかのコスパ
スポンサードリンク