記事一覧

    エンドユーザーから見たヤフーショッピングにおける期間限定TポイントとPayPayを比較する

    ショップ側にとって特段変わりがない付与ポイント変更であるが
    消費者、エンドユーザーにとってはどのようなメリットがあるか考察比較検討してみた。

    まず現在ヤフーショッピングで付与されている期間限定Tポイントであるが
    最大のデメリットとしては有効期限が非常に短い点である。
    基本的に付与されてから1か月となっており、
    使用できるのはヤフーショッピングやヤフオクなどヤフー関連のみ。
    期限切れにならないためになんとなく不要なお菓子などを買いがちである。

    PayPayはギフトポイントであっても有効期限はPayPay残高に変動があった日から
    2年間となっている。つまり何かしら変動させておけば
    半永久不滅ということだ。

    ギフトで得たPayPayを銀行出金して現金化できるかだが
    明記されてないものの恐らくは無理ではないかと推測する。

    だとしても有効期限2年は非常に大きい。
    2年のうちには1個くらいほしい物は存在するだろうし。

    ソフトバンク、ヤフー母体なので改悪は想定しなければならないところではあるが。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    16位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    14位
    アクセスランキングを見る>>