2019年大河ドラマは近代を描いた、いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)なのだが
- 2018/12/14
- 13:22
ファーストインプレッションでは近代は面白くなさそう。
1年間見続ける興味が維持できるとは思えない。
2020年東京オリンピックを控え、
1964年の東京オリンピックを焦点とした物語のようだ。
とりあえず近代ドラマは朝ドラでいいのではないだろうか。
大河ドラマはやはり戦国時代~幕末が見たいところ。
平安以前は資料が少ないだろうし、南北朝はいろいろ問題があり
人気が高いのはやはり戦国時代だろう。
ということで視聴率が大爆死しそうな予想を立てておく。
大河ドラマにて近代が取り上げられたのはかなり久しぶりで
1984年山河燃ゆ、1985年春の波濤、1986年いのち以来
30年以上の間隔が空いている。
1年間見続ける興味が維持できるとは思えない。
2020年東京オリンピックを控え、
1964年の東京オリンピックを焦点とした物語のようだ。
とりあえず近代ドラマは朝ドラでいいのではないだろうか。
大河ドラマはやはり戦国時代~幕末が見たいところ。
平安以前は資料が少ないだろうし、南北朝はいろいろ問題があり
人気が高いのはやはり戦国時代だろう。
ということで視聴率が大爆死しそうな予想を立てておく。
大河ドラマにて近代が取り上げられたのはかなり久しぶりで
1984年山河燃ゆ、1985年春の波濤、1986年いのち以来
30年以上の間隔が空いている。
- 関連記事
-
- 死刑台のエレベーター
- 太川陽介&蛭子能収、来年正月で『路線バスの旅』卒業 全国「行きつくして…もうルートがない」
- 刑務所の中
- MIU404の大熊が強すぎワロタwwwそして久しぶりにドーナツEP出てきた
- 銭女
- 渦中の日テレ「明日ママ」第4話は13・1% これまでの最低
- NHKドキュメント72キャンプ特集にて幼女に抱き付かれる17歳男子アルバイト
- 今更ながら24(トゥエンティーフォー)を見始める
- 芦田愛菜の凄すぎる演技力に大反響
- 百味ビーンズ
- 24のキンバリー、また捕まる ピーチ姫並み
- 設定がガバガバなウォーキングデッドシーズン9さんwww
- 曲名はよく知らんが聞いたことあるボディーガードとアルマゲドンの曲
- 松本人志のすべらない話
- ビッグダディの精神力
スポンサードリンク
ペイペイ100億円還元キャンペーン、わずか10日で終了するンゴwww個人の還元率を計算してみた ホーム
フィアーザウォーキングデッドシーズン2でニックたちが改変していた医薬品はOXICONZIL(オキシコンジル)