世界崩壊状態なのに注射剤であるエリスロポエチンを求めるなんてナンセンス
- 2018/12/14
- 21:15
エリスロポエチンは腎性貧血に対する治療薬で
赤血球の産生を促進させる増殖因子。
医薬品として使われているのは厳密にはエリスロポエチンそのものではなく
糖鎖部分を簡略化した類似化合物である。
エリスロポエチン類似化合物は、赤血球造血刺激因子製剤(ESA)と
して発売されている。
分子量34000のタンパク製剤であり、注射剤として冷蔵保存が求められる。
ということで世界崩壊状態であり、電力も止まった状況下で
エリスロポエチンを求めるのは不可能に近い。
ご都合主義でなぜか医薬品貯蔵庫が非常用電源で
守られていたなんてことはよくあるのだが。
輸血ができない時の臨時処置として投与されるようだが
エリスロポエチンを探すよりは輸血者を
探す方が明らかに短時間で達成できるだろう。
血を抜く道具があるかどうかは別の話。
赤血球の産生を促進させる増殖因子。
医薬品として使われているのは厳密にはエリスロポエチンそのものではなく
糖鎖部分を簡略化した類似化合物である。
エリスロポエチン類似化合物は、赤血球造血刺激因子製剤(ESA)と
して発売されている。
分子量34000のタンパク製剤であり、注射剤として冷蔵保存が求められる。
ということで世界崩壊状態であり、電力も止まった状況下で
エリスロポエチンを求めるのは不可能に近い。
ご都合主義でなぜか医薬品貯蔵庫が非常用電源で
守られていたなんてことはよくあるのだが。
輸血ができない時の臨時処置として投与されるようだが
エリスロポエチンを探すよりは輸血者を
探す方が明らかに短時間で達成できるだろう。
血を抜く道具があるかどうかは別の話。
- 関連記事
-
- ビッグダディサンデージャポンに出演
- ライヤーゲームファイナルステージ、他人のリンゴを投票できるとかいうガバガバシステムどうにかしろ
- 麒麟がくる第一話での大きな手の人の正体は光秀の父か?
- テセウスの船、タイムリープものてありがち未来へ戻る
- 2014ゴジラ、やはり駄作だった
- 逃走中と戦闘中の茶番ドラマ
- ドキュメンタルシーズン5、チョゲチョゲパッション
- ビッグダディ、9月でバイキング降板
- テレ東のに比べて必死さが足りなさすぎるフジの路線バス旅
- フィアーザウォーキングデッドシーズン4の時系列は本編シーズン8終了後
- 麒麟(きりん)がくる第一話、明るい画面とヒャッハー山賊退治でファイアーエムブレムを思い浮かべる
- 水曜日のダウンタウンにて黒川が嘘つきが一番嫌いと発言
- ドラマロスト飛行機墜落とグリザリアの果実のバス転落事故における共通点。リトバスとは違いすぎる
- 加藤諒、パタリロ演じることにwww
- さんまのお笑い向上委員会、あっという間の30分だった
スポンサードリンク