ソフトバンク初日終値は1282円と1500円を大きく下回る
- 2018/12/19
- 17:04
これは1500円回復は今後見込めなさそう。
同業他社(ドコモ、KDDI)と比較しての
適正価格は1000円前後とも言われるので
今後も厳しい展開が予想される。
証券会社につかまされた新規さん、残念。
1500円のは当分塩漬け確定だろう。
資金だけ回収してさっさと親会社に吸収とか
やらかしそうではある。
同業他社(ドコモ、KDDI)と比較しての
適正価格は1000円前後とも言われるので
今後も厳しい展開が予想される。
証券会社につかまされた新規さん、残念。
1500円のは当分塩漬け確定だろう。
資金だけ回収してさっさと親会社に吸収とか
やらかしそうではある。
- 関連記事
-
- 7646株式会社PLANT(プラント)から定時株主総会招集通知届いた
- オリンピックで日本の不動産価格が上がるが
- 2019年の大納会は12月30日月曜日だったんで
- ゆうちょ限度額、4月に1300万円に上げ=政府方針
- 72の法則とは?年利×年数=72
- 日立キャピタル
- ルネサスイーストン株主総会のお土産は毎年恒例どら焼きらしい
- 耐用年数を超えた木造アパート
- 住信SBIネット銀行のハイブリッド預金金利がいつの間にかゴミになってた
- リコーの株主優待カレンダー到着したが、ヤフオクでは300円程度で取引されている模様
- 日本のMMFの金利がゴミすぎて
- 株主優待の処分
- 上半期の新車販売、軽「タント」が首位に 2位アクア、3位はフィット
- NISAの非課税限度額、倍にできないか検討していきたい
- <REIT>市場活況 緩和期待で投資マネー流入
スポンサードリンク