アニメ銀魂(ぎんたま)の時系列がよく分からない件
- 2018/12/25
- 00:19
リアルタイムではほとんど視聴しておらず
大部分がAmazonプライムでの視聴なのだが
ダッシュやら丸やらで時系列が分かりにくいので
Amazon視聴者向けに時系列を記載しておく。
テレビシリーズ第一期(無印)
2006年4月4日から2010年3月25日までの4年間。
Amazonプライムでは1年目~4年目と記載されている。
4年目最終話で通算201話となる。
最終話タイトルは「人類みなサンタ」
テレビシリーズ第2期・延長戦(銀魂´(ダッシュ))
2011年4月4日から2012年3月26日まで、また同年10月4日から2013年3月28日まで。
タイトルロゴにダッシュ(´)が付いている。
ダッシュ通常編が通算252話まで、延長戦は265話まで。
265話タイトルは「ドッグフードは見た目より味がうすい」
テレビシリーズ第3期(銀魂゜(マル)
読み方は「ぎん゜たま」らしいが読めないので銀魂マルでいいのではないか。
2015年4月8日から2016年3月30日まで。
266話から316話まで。
316話タイトルは「さらば真選組」
テレビシリーズ第4期(烙陽決戦篇・ポロリ篇・銀ノ魂篇)(銀魂.(ドット))
2017年1月9日から中断をはさみ、2018年10月8日まで。
317話から367話まで。
第317話タイトルは「化物と化物の子」
第367話タイトルは「悪役にもやっていい事と悪いことがある」
ということで
無印→ダッシュ→゜(マル)→ドット
と覚えよう。
登場人物の問題は多少あるが順番がずれていても
割と1話から数話完結型なので問題になることは少ない。
大部分がAmazonプライムでの視聴なのだが
ダッシュやら丸やらで時系列が分かりにくいので
Amazon視聴者向けに時系列を記載しておく。
テレビシリーズ第一期(無印)
2006年4月4日から2010年3月25日までの4年間。
Amazonプライムでは1年目~4年目と記載されている。
4年目最終話で通算201話となる。
最終話タイトルは「人類みなサンタ」
テレビシリーズ第2期・延長戦(銀魂´(ダッシュ))
2011年4月4日から2012年3月26日まで、また同年10月4日から2013年3月28日まで。
タイトルロゴにダッシュ(´)が付いている。
ダッシュ通常編が通算252話まで、延長戦は265話まで。
265話タイトルは「ドッグフードは見た目より味がうすい」
テレビシリーズ第3期(銀魂゜(マル)
読み方は「ぎん゜たま」らしいが読めないので銀魂マルでいいのではないか。
2015年4月8日から2016年3月30日まで。
266話から316話まで。
316話タイトルは「さらば真選組」
テレビシリーズ第4期(烙陽決戦篇・ポロリ篇・銀ノ魂篇)(銀魂.(ドット))
2017年1月9日から中断をはさみ、2018年10月8日まで。
317話から367話まで。
第317話タイトルは「化物と化物の子」
第367話タイトルは「悪役にもやっていい事と悪いことがある」
ということで
無印→ダッシュ→゜(マル)→ドット
と覚えよう。
登場人物の問題は多少あるが順番がずれていても
割と1話から数話完結型なので問題になることは少ない。
- 関連記事
-
- エヴァンゲリオン漫画ついに完結だとか
- 宇宙エロ本争奪ゲーム
- テイルズオブ銀魂乱舞発売日は?帝流呪王武乱舞バンダイナムコホールディングスさんp(^-^)q
- 銀の匙 離農とかシルバースプーン
- 色づく世界の明日から、思案橋とさまよう言葉
- それでも世界は美しい
- シャコタンのばっかりコーン弁当、シュタインズゲートゼロにて
- 青春ブタ野郎、さっそくハルヒエンドレスエイト回をやってしまう
- レールガンの黒子たんが狂おしいほど好きになっているわけで
- 北米版クラナドブルーレイBOX
- ノーゲームノーライフのしりとり
- スペース☆ダンディ くそ杉ワロタ
- 銀魂(ぎんたま)に出てきたマタタビ星国王の一人遊びは蛇口式?
- 人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことができる人間
- リトルバスターズEXはBD収録かあ
スポンサードリンク