アニメ銀魂(ぎんたま)の時系列がよく分からない件
- 2018/12/25
- 00:19
リアルタイムではほとんど視聴しておらず
大部分がAmazonプライムでの視聴なのだが
ダッシュやら丸やらで時系列が分かりにくいので
Amazon視聴者向けに時系列を記載しておく。
テレビシリーズ第一期(無印)
2006年4月4日から2010年3月25日までの4年間。
Amazonプライムでは1年目~4年目と記載されている。
4年目最終話で通算201話となる。
最終話タイトルは「人類みなサンタ」
テレビシリーズ第2期・延長戦(銀魂´(ダッシュ))
2011年4月4日から2012年3月26日まで、また同年10月4日から2013年3月28日まで。
タイトルロゴにダッシュ(´)が付いている。
ダッシュ通常編が通算252話まで、延長戦は265話まで。
265話タイトルは「ドッグフードは見た目より味がうすい」
テレビシリーズ第3期(銀魂゜(マル)
読み方は「ぎん゜たま」らしいが読めないので銀魂マルでいいのではないか。
2015年4月8日から2016年3月30日まで。
266話から316話まで。
316話タイトルは「さらば真選組」
テレビシリーズ第4期(烙陽決戦篇・ポロリ篇・銀ノ魂篇)(銀魂.(ドット))
2017年1月9日から中断をはさみ、2018年10月8日まで。
317話から367話まで。
第317話タイトルは「化物と化物の子」
第367話タイトルは「悪役にもやっていい事と悪いことがある」
ということで
無印→ダッシュ→゜(マル)→ドット
と覚えよう。
登場人物の問題は多少あるが順番がずれていても
割と1話から数話完結型なので問題になることは少ない。
大部分がAmazonプライムでの視聴なのだが
ダッシュやら丸やらで時系列が分かりにくいので
Amazon視聴者向けに時系列を記載しておく。
テレビシリーズ第一期(無印)
2006年4月4日から2010年3月25日までの4年間。
Amazonプライムでは1年目~4年目と記載されている。
4年目最終話で通算201話となる。
最終話タイトルは「人類みなサンタ」
テレビシリーズ第2期・延長戦(銀魂´(ダッシュ))
2011年4月4日から2012年3月26日まで、また同年10月4日から2013年3月28日まで。
タイトルロゴにダッシュ(´)が付いている。
ダッシュ通常編が通算252話まで、延長戦は265話まで。
265話タイトルは「ドッグフードは見た目より味がうすい」
テレビシリーズ第3期(銀魂゜(マル)
読み方は「ぎん゜たま」らしいが読めないので銀魂マルでいいのではないか。
2015年4月8日から2016年3月30日まで。
266話から316話まで。
316話タイトルは「さらば真選組」
テレビシリーズ第4期(烙陽決戦篇・ポロリ篇・銀ノ魂篇)(銀魂.(ドット))
2017年1月9日から中断をはさみ、2018年10月8日まで。
317話から367話まで。
第317話タイトルは「化物と化物の子」
第367話タイトルは「悪役にもやっていい事と悪いことがある」
ということで
無印→ダッシュ→゜(マル)→ドット
と覚えよう。
登場人物の問題は多少あるが順番がずれていても
割と1話から数話完結型なので問題になることは少ない。
- 関連記事
-
- キングダム信に対しての恩賞少なすぎワロタwww
- クズの本懐ガチレズ要素ありだと?
- キャプテン翼のダッシュダッシュダッシュ、チャンバとは?
- ポプテピピックのヒエログリフを解読した結果www
- スネ夫の一言「大人のフリが上手な人が、大人なだけだよ」に込められた意味は
- リトルバスターズ宣伝
- 25歳の女子高生、大好物なんだが5分アニメだったわwww
- ウマ娘、凱旋門賞でエルコンドルパサーに勝利したブロワイエはモンジューらしい
- かつて神だった獣たちへ、復讐劇なので好物
- サザエさんのとし子情報ネット検索するも出てこない件と間違えがちなカタカナ語
- GJ部
- 中二病の昼寝大会は実在した!
- あまんちゅ屋のばあちゃんの若かりし頃
- 人気野球漫画、タッチのタイトル由来に衝撃!
- レールガンの黒子たんが狂おしいほど好きになっているわけで
スポンサードリンク