龍が如くオンライン、ストーリーモード(本編、外伝)での近江の金バッジ効率を検証する
- 2018/12/28
- 16:35
各章ごとはやってられないので大体のところ。
排出バッジ数には変動があるので大体ね。
各章ボス直前のステージにて。
最終ステージでスタミナ消費が増えない章は最終ステージにて。
2章:スタミナ4→バッジ2 効率値0.5
5章:スタミナ7→バッジ2 効率値0.29
7章:スタミナ10→バッジ5 効率値0.5
8章:スタミナ11→バッジ5 効率値0.45
10章:スタミナ14→バッジ6 効率値0.43
13章:スタミナ16→バッジ5 効率値0.31
外伝3章(17年ぶりのご馳走):スタミナ5→バッジ1 効率値0.2
外伝7章(断たれた絆):スタミナ13→バッジ4 効率値0.31
外伝13章(中居の視点):スタミナ21→バッジ5 効率値0.24
外伝日常7話(紙なき世界):スタミナ14→バッジ2 効率値0.14
ということで本編ストーリー7、8章あたりが効率よさげ。
最も効率値が高いのは2章だったが
スタミナ4だと相当回数周回しないといけなくて
時間的効率が悪いので却下。
排出バッジ数には変動があるので大体ね。
各章ボス直前のステージにて。
最終ステージでスタミナ消費が増えない章は最終ステージにて。
2章:スタミナ4→バッジ2 効率値0.5
5章:スタミナ7→バッジ2 効率値0.29
7章:スタミナ10→バッジ5 効率値0.5
8章:スタミナ11→バッジ5 効率値0.45
10章:スタミナ14→バッジ6 効率値0.43
13章:スタミナ16→バッジ5 効率値0.31
外伝3章(17年ぶりのご馳走):スタミナ5→バッジ1 効率値0.2
外伝7章(断たれた絆):スタミナ13→バッジ4 効率値0.31
外伝13章(中居の視点):スタミナ21→バッジ5 効率値0.24
外伝日常7話(紙なき世界):スタミナ14→バッジ2 効率値0.14
ということで本編ストーリー7、8章あたりが効率よさげ。
最も効率値が高いのは2章だったが
スタミナ4だと相当回数周回しないといけなくて
時間的効率が悪いので却下。
- 関連記事
-
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ レイドボス永遠の番人オシュ 防御スフィアの攻撃が痛すぎる件
- サマーポケッツリフレクションブルー、のみきルート終盤怒涛の展開
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ 冬祭りイベントで気前の良さポイントから課金額を推定する方法
- 誰かを幸せは誰かの不孝によってできている
- 龍が如くオンライン、1週間での全勝チーム数は18
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ ギルド戦において格上ヒーローパーティを複数で倒す戦略(スイミー作戦)
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ じゃんけんバトル 相性問題を考える
- プレイステーション4はどうか?
- ドラゴンクエストライブスペクタクルツアー、トルネコは芋洗坂係長とかw
- FFRKなんとか引退は踏みとどまったがスタミナ漏らしても気にしなくなった
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ リリスの大乱闘攻略とリリス戦闘能力
- 俺の屍を超えてゆけ、なかなか面白かった
- 龍が如くオンラインで若頭補佐やってるんだが若頭補佐って何よ?
- ブレイブリーデフォルトがメンテナンス明け
- ペルソナ3の時価ネットたなかでよく付いてくるパワフルプロテインの効果
スポンサードリンク