ロマンシングサガロストユニバースでの周回おすすめエリアを検討する
- 2019/01/14
- 13:43
スーファミロマサガは戦闘を繰り返す必要がある程度はある
まあマゾイ系RPGだったのだが
スマホゲーでゆとり世代を取り込む必要があるにも関わらず
割とマゾイゲームに仕上がっている。
課金してオレツエーができない、地道に鍛える必要がある。
こればかりは時間を金で買えない仕様。
というわけでひたすら周回をしてキャラのステータスを上げる必要があるので
効率のいいエリアを検討したい。
SSキャラを中心とした1軍、1軍の戦闘能力の半分程度の2軍、
ガチャで当たったばかりのキャラを配属した3軍の3チーム構成を
基本とする。
周回を前提としているので常設のメインクエストと日替わり遺跡潜りのみ。
イベントクエストなどは除外している。
<戦闘力5000未満>
・ノーマル1-2-12(SSルージュがドロップするまで)
→ドロップ確率は1%未満と推測されるため副産物の
武器レベルアップ素材が大量に集まる。
武器をがっちり強化しよう。
<戦闘力5000~8000未満>
・ハード1-2-1(タイガーアーマードロップ)
→タイガーアーマーは腕力が上がりアタッカー必須装備。
SSヒドラレザーは1個限定アイテムなので
軽装鎧は複数用意したいところ。
<戦闘力8000~10000未満>
・遺跡潜り各3層
→装備進化にはA素材、S素材をかなり必要とする。
<戦闘力10000~12000未満>
・ハード2-2-3(ヘッドバンドドロップ)
→大剣キャラは打に弱いので耐性UPに必須
<戦闘力12000~15000未満>
・遺跡潜り5層
→そろそろSS素材も集めておきたい。
<戦闘力15000~17000未満>
・ベリーハード2-1-2(紫の石)
→技進化には石が各種20個も必要。
<戦闘力17000~20000未満>
・遺跡潜り6層
<戦闘力20000以上>
・ベリーハード4-1-5
まあマゾイ系RPGだったのだが
スマホゲーでゆとり世代を取り込む必要があるにも関わらず
割とマゾイゲームに仕上がっている。
課金してオレツエーができない、地道に鍛える必要がある。
こればかりは時間を金で買えない仕様。
というわけでひたすら周回をしてキャラのステータスを上げる必要があるので
効率のいいエリアを検討したい。
SSキャラを中心とした1軍、1軍の戦闘能力の半分程度の2軍、
ガチャで当たったばかりのキャラを配属した3軍の3チーム構成を
基本とする。
周回を前提としているので常設のメインクエストと日替わり遺跡潜りのみ。
イベントクエストなどは除外している。
<戦闘力5000未満>
・ノーマル1-2-12(SSルージュがドロップするまで)
→ドロップ確率は1%未満と推測されるため副産物の
武器レベルアップ素材が大量に集まる。
武器をがっちり強化しよう。
<戦闘力5000~8000未満>
・ハード1-2-1(タイガーアーマードロップ)
→タイガーアーマーは腕力が上がりアタッカー必須装備。
SSヒドラレザーは1個限定アイテムなので
軽装鎧は複数用意したいところ。
<戦闘力8000~10000未満>
・遺跡潜り各3層
→装備進化にはA素材、S素材をかなり必要とする。
<戦闘力10000~12000未満>
・ハード2-2-3(ヘッドバンドドロップ)
→大剣キャラは打に弱いので耐性UPに必須
<戦闘力12000~15000未満>
・遺跡潜り5層
→そろそろSS素材も集めておきたい。
<戦闘力15000~17000未満>
・ベリーハード2-1-2(紫の石)
→技進化には石が各種20個も必要。
<戦闘力17000~20000未満>
・遺跡潜り6層
<戦闘力20000以上>
・ベリーハード4-1-5
- 関連記事
-
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ レイドボスミニオン水曜日木曜日3連戦対策
- マブラヴオルタネイティブ、00ユニットこと純夏の口から殺すなんて聞きたくなかった
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ ハイディ(ハイジ)を主体とした回避カウンターチーム編成
- ブレイブリーデフォルト・プレイングブレージュ:戦場が良く分からん
- ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト ちょっと進めた感想
- 学校であった怖い話に出てくるルーベライズは実在しているのか?
- パワプロサクセススペシャル、配布されているSRメガネ東條小次郎のステータス性能は?
- そして明日の世界より、ニコ動にて視聴中
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ物理DPS最強キャラはカルフ(カーク)だがヤスミンという弱点も
- 街の陽平包囲網が信長包囲網並みにヤバスw
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ ギルドマスターからのプレゼントの内容とエメラルド換算値を考察
- パワプロサクセススペシャルで兼倉洋平の性能評価とコンボ
- FFRKオメガクソゲー杉やめた
- PS4爆死か
- FFRK、やはり復帰した
スポンサードリンク