「よっちゃんイカ」の愛称で親しまれるカットよっちゃんが値上げされてコストコで買うしかない
- 2019/02/03
- 12:15
スルメイカの不漁が年単位で継続している影響で
イカ駄菓子の雄、カットよっちゃんも値上げとなっている。
以前は当たり付きであったが当たりくじ自体が
廃止となってしまった模様。
今はくじなしの商品のみ販売されている。
ますます駄菓子屋が減る一方の中、
当たりという駄菓子屋感すら失われていく現実。
今や当たりくじを持って駄菓子屋で交換するという
手間暇すら惜しまれているのだろう。
店の人と子供たちのコミュニケーションツールでもあったのだが
残念なことだ。
そんなわけでカットよっちゃんを購入するには
コストコがベストチョイスだと確定した。
ちなみに定価は15グラム入りで54円とのこと。
コストコでの販売価格は
31袋入りで1,298円となっている。
なぜ31袋なのかは不明。キリが悪いね。
1袋あたり42円(税込み)となる。
通信販売の雄、ヨドバシカメラドットコムでも販売されているが
20袋で1080円、1袋当たり54円だ。
ポイントは120ポイント付くのでそれを考慮すると
1袋あたり48円(税込み)となる。
ただ、ヨドバシは異常に到着が早いので
コストコに買いに行く手間や年会費を考慮すると
ヨドバシでもいいのではと思える。
イカ駄菓子の雄、カットよっちゃんも値上げとなっている。
以前は当たり付きであったが当たりくじ自体が
廃止となってしまった模様。
今はくじなしの商品のみ販売されている。
ますます駄菓子屋が減る一方の中、
当たりという駄菓子屋感すら失われていく現実。
今や当たりくじを持って駄菓子屋で交換するという
手間暇すら惜しまれているのだろう。
店の人と子供たちのコミュニケーションツールでもあったのだが
残念なことだ。
そんなわけでカットよっちゃんを購入するには
コストコがベストチョイスだと確定した。
ちなみに定価は15グラム入りで54円とのこと。
コストコでの販売価格は
31袋入りで1,298円となっている。
なぜ31袋なのかは不明。キリが悪いね。
1袋あたり42円(税込み)となる。
通信販売の雄、ヨドバシカメラドットコムでも販売されているが
20袋で1080円、1袋当たり54円だ。
ポイントは120ポイント付くのでそれを考慮すると
1袋あたり48円(税込み)となる。
ただ、ヨドバシは異常に到着が早いので
コストコに買いに行く手間や年会費を考慮すると
ヨドバシでもいいのではと思える。
- 関連記事
-
- 食パン6枚切り1枚のカロリーはおよそ160キロカロリーだってさ
- ドリップコーヒーなのにクレマがどうとか言っちゃう奴wwwm9(^Д^)プギャー
- フィアーザウォーキングデッドシーズン2に出てくるメキシコ料理ポソレの正体
- 結局焼肉安楽亭のランチタイム営業時間は何時から何時なのだってば
- 柑橘マニアが柑橘類をレビューするぞ
- ヤマハ発動機の株主優待でもらった熊本ラーメンの特徴
- フィナンシェとマドレーヌを見分ける方法
- 焼き肉安楽亭営業時間は11時30分からという罠
- ジョナサンでの一幕な迷惑動画(クソガキがソファで飛び跳ね、挙句の果てに他人の料理に触る)
- サンキスト100%フルーツミックスベリーブレンドのレビュー
- 高級ポップコーンのギャレットポップコーン
- 金の食パンにだし巻き玉子をはさんだたまごサンドウマイ
- 伊藤園の乳酸菌入炭酸水が不味すぎてジェーソン大量在庫も頷ける
- ケンタッキーフライドチキンの500円ランチは土日祝日でも可能、10時~16時時間限定
- マクドナルド、ごはんバーガーを新発売するもガストの399円チーズインハンバーグが圧倒的で
スポンサードリンク