「よっちゃんイカ」の愛称で親しまれるカットよっちゃんが値上げされてコストコで買うしかない
- 2019/02/03
- 12:15
スルメイカの不漁が年単位で継続している影響で
イカ駄菓子の雄、カットよっちゃんも値上げとなっている。
以前は当たり付きであったが当たりくじ自体が
廃止となってしまった模様。
今はくじなしの商品のみ販売されている。
ますます駄菓子屋が減る一方の中、
当たりという駄菓子屋感すら失われていく現実。
今や当たりくじを持って駄菓子屋で交換するという
手間暇すら惜しまれているのだろう。
店の人と子供たちのコミュニケーションツールでもあったのだが
残念なことだ。
そんなわけでカットよっちゃんを購入するには
コストコがベストチョイスだと確定した。
ちなみに定価は15グラム入りで54円とのこと。
コストコでの販売価格は
31袋入りで1,298円となっている。
なぜ31袋なのかは不明。キリが悪いね。
1袋あたり42円(税込み)となる。
通信販売の雄、ヨドバシカメラドットコムでも販売されているが
20袋で1080円、1袋当たり54円だ。
ポイントは120ポイント付くのでそれを考慮すると
1袋あたり48円(税込み)となる。
ただ、ヨドバシは異常に到着が早いので
コストコに買いに行く手間や年会費を考慮すると
ヨドバシでもいいのではと思える。
イカ駄菓子の雄、カットよっちゃんも値上げとなっている。
以前は当たり付きであったが当たりくじ自体が
廃止となってしまった模様。
今はくじなしの商品のみ販売されている。
ますます駄菓子屋が減る一方の中、
当たりという駄菓子屋感すら失われていく現実。
今や当たりくじを持って駄菓子屋で交換するという
手間暇すら惜しまれているのだろう。
店の人と子供たちのコミュニケーションツールでもあったのだが
残念なことだ。
そんなわけでカットよっちゃんを購入するには
コストコがベストチョイスだと確定した。
ちなみに定価は15グラム入りで54円とのこと。
コストコでの販売価格は
31袋入りで1,298円となっている。
なぜ31袋なのかは不明。キリが悪いね。
1袋あたり42円(税込み)となる。
通信販売の雄、ヨドバシカメラドットコムでも販売されているが
20袋で1080円、1袋当たり54円だ。
ポイントは120ポイント付くのでそれを考慮すると
1袋あたり48円(税込み)となる。
ただ、ヨドバシは異常に到着が早いので
コストコに買いに行く手間や年会費を考慮すると
ヨドバシでもいいのではと思える。
- 関連記事
-
- <食品>ハム、チョコ値上げへ…内容量減で「据え置き」も
- セブンイレブンの和風幕の内弁当の紅鮭がなんか臭い
- ワールドカップにあわせて食事宅配業者活性化
- GOPAN(ゴパン)でパン作りその1
- レモン輪切り入り氷菓うめえ
- 超ペイペイ祭で20%還元のマクドナルドモバイルオーダー(モバオ)の使い方とどうしようもない弱点
- ガリガリ君、25年ぶりの値上げ 4月1日の出荷分からと赤城乳業
- 安楽亭の食後にもらえる飴の使い道がなくてたまって仕方ないwww
- 初GOPANにビクビク
- イオンのトップバリュカップヌードルがなかなか美味なわけ
- アイダホバーガー2018は超絶腹にたまる悪魔ダミアン666高カロリーバーガーだった
- リポビタンDうめえ
- 焼き肉安楽亭営業時間は11時30分からという罠
- まい泉のひれかつ弁当
- 糖質制限ダイエット実践者による飲食店でのライス残しは迷惑だな
スポンサードリンク