ロマサガRSにてうちのジニーちゃんが弱すぎて泣ける
- 2019/02/03
- 23:42
クリスマススタイルはなし、SSとSスタイルのみ。
同時期に手に入れたSロックブーケとの
戦闘力の差が305も付いている。
戦闘試行回数は違うとは思うが。
装備込みでロックブーケ3825、
ジニー3520となっている。
戦闘力よりもダメージで明らかに差がある。
武器レベルにも違いがあるので正確には比較できないが
Sロックブーケの召雷はコスパが優れているので
ハードヒットでは勝てない。
デルタペトラとかいうゴミ技をなんとかしてくれ。
ノーマルSSジニーの強味は腕力、素早さ、体力デバフが
可能な有能ジャマ―であることなのだが
いまいち発動率が良くない気がする。
打アタッカーはSSがジニーしかいないので
育てたいのだが。
Sは正月レッド、リオンが主力。
斧マンというかウーマンがアイシャ、エレン、シフと
揃っているが使い道がない。斧技はデバフがほとんどないので
純粋アタッカーとしての運用がメインとなる。
大剣マンは正月カタリナ、ギュスターヴ、配布ヘクター、配布正月グレイあたりか。
流斬り運用はカタリナ、ギュスで確定。
パリィ枠としてノーマルアルベルト。
ただ最近パリィ枠の出番がない。
突は配布SSモニカとSクローディアくらい。SSシャールはいまいち。
回復枠としてマライア育ててるが攻撃力が上がらない。
術士はウンディーネ、ブルー、エメラルド、ルージュ、白薔薇とまあ揃っている。
Aしかいないキャラではキャットが最も戦闘力が高い模様。
次いでウォード、ソウジ、アスラ。
同時期に手に入れたSロックブーケとの
戦闘力の差が305も付いている。
戦闘試行回数は違うとは思うが。
装備込みでロックブーケ3825、
ジニー3520となっている。
戦闘力よりもダメージで明らかに差がある。
武器レベルにも違いがあるので正確には比較できないが
Sロックブーケの召雷はコスパが優れているので
ハードヒットでは勝てない。
デルタペトラとかいうゴミ技をなんとかしてくれ。
ノーマルSSジニーの強味は腕力、素早さ、体力デバフが
可能な有能ジャマ―であることなのだが
いまいち発動率が良くない気がする。
打アタッカーはSSがジニーしかいないので
育てたいのだが。
Sは正月レッド、リオンが主力。
斧マンというかウーマンがアイシャ、エレン、シフと
揃っているが使い道がない。斧技はデバフがほとんどないので
純粋アタッカーとしての運用がメインとなる。
大剣マンは正月カタリナ、ギュスターヴ、配布ヘクター、配布正月グレイあたりか。
流斬り運用はカタリナ、ギュスで確定。
パリィ枠としてノーマルアルベルト。
ただ最近パリィ枠の出番がない。
突は配布SSモニカとSクローディアくらい。SSシャールはいまいち。
回復枠としてマライア育ててるが攻撃力が上がらない。
術士はウンディーネ、ブルー、エメラルド、ルージュ、白薔薇とまあ揃っている。
Aしかいないキャラではキャットが最も戦闘力が高い模様。
次いでウォード、ソウジ、アスラ。
- 関連記事
-
- ドラクエ11、安定して面白いのだが
- サマーポケッツリフレクションブルー、女子小学生と過ごす至高の夏休み
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ 新キャラアイザックとスペシャル属性エンジニアを考察する
- 英雄伝説閃の軌跡Ⅱがかなりの良作だったわ
- パワプロサクセススペシャルで嵐丸士朗の評価とコンボ性能は
- 龍が如くオンラインで若頭補佐やってるんだが若頭補佐って何よ?
- 伯耆と美作、信長の野望やってないと知らなかったエリア
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ なるべく課金せずに最強パーティを育成する方法
- 強さと心の余裕、辛くても笑顔を見せられる人になりたい
- ファイアーエムブレム聖戦の系譜は神げーだな
- 納見(能見)SR持ってるし納見(能見)軍団でも作ってみるか
- 龍が如くオンライン、ストーリーモード(本編、外伝)での近江の金バッジ効率を検証する
- FFRK、大根集める人生
- 悲報・エンジェルビーツ発売日未定に
- 必然なのか、エンジェルビーツ6月に発売延期
スポンサードリンク